2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 学校管理者 和知小ブログ 大きくなったよ 2年生が、生活科の学習で「大きくなったよ発表会」を行いました。巻きものや新聞で表現したり、すごろくで表したり、やって見せたりと工夫して発表しました。録画した端末を持ち帰りますので、お家でもご覧ください。2年生のみんな、大 […]
2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 学校管理者 和知小ブログ 喫煙防止教室 先日、町健康推進課と南丹保健所の方に来ていただき、4年生が喫煙防止教室を行いました。たばこの正体を知ったり、誘われた時の断り方を考えたりしました。元気が一番を目指す和知の子です。
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 学校管理者 和知小ブログ プログラミング 6年生が理科でプログラミングの学習をしました。何かが通ったら写真を撮ったり音を出したりとプログラムを作成してみました。
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 学校管理者 和知小ブログ 最後の読み聞かせ 本日は、きいろいばけつの皆様による読み聞かせの最後の日でした。これまで子どもたちの成長する姿を見ていただきながら、毎週火曜日の読み聞かせを続けていただき、本当にたくさんの本を紹介してもらいました。ありがとうございました。
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 学校管理者 和知小ブログ 黒豆 3年生の総合では、黒豆づくりに取り組んできました。2月28日(水)には、うらら会の方にお世話になり、収穫した黒豆を煮ていただき、おいしくいただきました。ありがとうございました。
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 学校管理者 和知小ブログ 未来に向かって➂ 6年生が取り組んでいるキャリア教育の一環として、和知地域の和食の料理人の方に来ていただきました。お話を聞いたり実際の技を見せていただいたりしながら貴重な学びをすることができました。 また、出汁巻き卵を作っていただき、ご馳 […]
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 学校管理者 和知小ブログ 町図書館和知分館での交流 4年生が総合的な学習の時間で自分たちでできるボランティアとして、28日(水)に町図書館和知分館とコラボをして「大人の工作・折り紙」にて紙芝居をしました。 紙芝居の後には、参加者の皆様と折り紙を作って交流もしました。和知で […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 学校管理者 和知小ブログ 委員会活動 昨日は、最後の委員会活動がありました。代表・図書・給食・健康委員会でまとめを行いました。全校みんなのために、よくがんばりました!
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 学校管理者 和知小ブログ 6年生を送る会② 今年の送る会は、本当に温かい雰囲気に包まれていました。1年生は歌で6年生への思いを、5年生はニュースにして6年生のことを紹介してくれました。6年生は、今までの思い出を劇や写真で振り返りました。最後には、全校で「ありがとう […]
2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 学校管理者 和知小ブログ 6年生を送る会① 22日(木)には、ふれあい広場で6年生を送る会を開催しました。4・5年生が進行してくれ、6年生もいつもとは違った雰囲気で参加していました。4年生はクイズや合奏で、3年生は歌に、2年生は劇にして、それぞれ6年生への感謝の気 […]