コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京丹波町立和知小学校

  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

和知小ブログ

  1. HOME
  2. 和知小ブログ
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 学校管理者 和知小ブログ

本年度、最後の伝統文化🎶

本年度、最後の伝統文化の学習を行いました。人形浄瑠璃では、人形の操作方法について6年生が5年生へと手取り教えていました。和知太鼓では、6年生をお手本にして4・5年生が地打ちや和知太鼓を演奏していました。その様子を3年生も […]

2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 学校管理者 和知小ブログ

昔の道具を使わせていただきました!

3年生の社会科「町のうつりかわり」の学習で、道具の移り変わりについて調べるため京丹波ふるさと資料館へ見学に行きました。 昔のくらしで使っていた道具を実際に目にしたり、体験させていただいたりしたことで、その時代の人の思いを […]

2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 学校管理者 和知小ブログ

やったあ!雪遊び⛄️

今日の1・2年生合同体育は急遽、「雪遊び」に変更!一面真っ白なグラウンドに、最初は遠慮がちに足を踏み入れた子どもたち。だんだんと大胆に、ほおを真っ赤に染めて夢中で遊びました。いつの間にか他の学年もグラウンドに出てきて雪遊 […]

2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 学校管理者 和知小ブログ

3年生「和知の特産品会」中間発表会

3年生は総合的な学習の時間に「和知の特産品」について調べてきました。今日は、調べてまとめた内容について中間発表会を行いました。京丹波町役場商工観光課の一瀬さん、道の駅「和」の藤田駅長さんと菅沼さんにお越しいただき、発表内 […]

2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 学校管理者 和知小ブログ

お買い物学習を行いました!

あじさい学級とささゆり学級で買い物学習に出かけました。決められた予算の中で、商品の選び方やお金の使い方を実際に学びました。お店の中では、商品を探しながら、お得なものを選ぶ楽しさを味わいました。レジでは、きちんとお金を払う […]

2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 学校管理者 和知小ブログ

招待給食🎶

1月27日から31日まで「給食感謝週間」でした。様々な取組を行いました。給食の歴史を紙芝居できいろいばけつの方々に読み聞かせしていただきました。その他にも、栄養教諭による授業・クイズラリー・委員会による栄養素ビンゴゲーム […]

2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 学校管理者 和知小ブログ

算数授業研究会

文部科学省 国立教育政策研究所より、笠井教育課程調査官にお越しいただき、子どもたちが算数科の学習をしているところを参観していただきました。 教員は、算数の授業の在り方について学びました。

2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 学校管理者 和知小ブログ

6年 「生活習慣病の予防」学習

和知小学校では、6年生を対象として、尿中塩分測定検査に基づく「生活習慣病の予防」に関する指導に力を入れています。(検査に係る費用は京丹波町から予算化していただいています) これまで、「生活習慣病の予防方法を知る」学習や、 […]

2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 学校管理者 和知小ブログ

6年ふるさと学習

1月23日(木)に、6年生がふるさと学習として、社会科「戦国の世から天下統一へ」〜明智光秀と和知の国衆片山氏〜の授業を行いました。京丹波町文化財調査活用アドバイザーの山下正己さんにゲストティーチャーとしてお越しいただき、 […]

2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 学校管理者 和知小ブログ

図書委員会の読み聞かせ

図書委員会が2月に予定している“図書クイズラリー“に向けて、読み聞かせを行いました。読んだ絵本の中からクイズが出題されます。どの部分が出されるのか楽しみですね🎶

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 52
  • »

今日の給食

10月22日(水)

  • 味付けパン
  • ポークシチュー
  • さっぱりサラダ
  • 牛乳

急に気温が下がりました。今日はシチューで心も体も温めてほしいと思います。

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

最近の投稿

教職員研修

2025年10月21日

5年校外学習(SDGsを学ぶ)

2025年10月20日

芸術鑑賞会「和太鼓飛龍」♪

2025年10月20日

リーディングDX公開授業研究会

2025年10月16日

もっともっと知りたい

2025年10月15日

サンガスタジアムツアー

2025年10月14日

ゲームで遊び、物理を学ぶ

2025年10月9日

スポーツフェスティバル

2025年10月8日

本日、スポーツフェスティバルを開催いたします!

2025年10月8日

スポーツフェスティバル予備日の追加について

2025年10月6日

カテゴリー

  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • 学校だより
  • 給食こんだて
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール
〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7番地
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]
ログイン

Copyright © 京丹波町立和知小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]