コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京丹波町立和知小学校

  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

和知小ブログ

  1. HOME
  2. 和知小ブログ
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 学校管理者 和知小ブログ

人権月間まとめ集会

1ヶ月間の人権月間が今日で終わり、まとめ集会を行いました。テーマソング「手をつなごう」を全校で歌い、温かい雰囲気で集会がスタートしました。各学年のまとめを代表が発表した後、各委員会の取組のまとめも発表しました。今年度は各 […]

2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 学校管理者 和知小ブログ

榎川公園へ出かけました🎵

 あじさい・ささゆり学級と1年生とで、榎川公園へ行きました。公園では、動物と触れ合ったり、遊具で遊んだりしながらあじさい・ささゆり学級と1年生との交流をしました。交流を通して、互いの仲を深めていきたいと思います。「また、 […]

2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 学校管理者 和知小ブログ

人権学習

11月29日(金)に人権学習授業参観とPTA親子人権学習会を行いました。 PTA親子人権学習会では、特別養護老人ホーム「長老苑」の榎川勝哉様に「みんななが幸せにくらせるために」をテーマにお話ししていただきました。

2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 学校管理者 和知小ブログ

情報モラル学習🎶

本日、4・5・6年生を対象にNTT docomoコミニュケーションズ様を講師に迎えて、情報モラルについて学習をしました。普段からタブレットを通してたくさんの「情報」に触れる機会が多くなってきています。「そんなの、知らなか […]

2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 学校管理者 和知小ブログ

就学時健康診断

来年度入学予定のわち子ども園5歳児11名と保護者の皆様に来校いただき、就学時健康診断を実施しました。 次は、2月の体験入学と1年生との交流学習で会えるのを楽しみにしています!

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 学校管理者 和知小ブログ

「小学校は宇宙ステーション」(観劇)

文化芸術による子どもの育成事業として、「劇団うりんこ」の皆様にご公演いただきました。演目は「小学校は宇宙ステーション」。体育館が普段とは違う不思議な空間となり、子どもたちは目の前で繰り広げられる劇にどんどん引き込まれてい […]

2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 学校管理者 和知小ブログ

長老苑との交流学習

6年生が、長老苑との交流学習を行いました。 歌声を届けたり「輪投げ」遊びや「⭕️❌ゲーム」をしたりして、一緒に楽しい時間を過ごしました。 また、「これからも元気で長生きをしてほしい」との願いを込めて「お守り」をプレゼント […]

2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 学校管理者 和知小ブログ

1年体験学習

国道27号稲次橋耐震補強工事を行なっておられる酒井工業株式会社さんの出前講座を、1年生が体験しました。 「この乗り物は足がある!」などと、国語科「じどう車くらべ」の学習で読み取ったことを生かして見つけていました。そして、 […]

2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 学校管理者 和知小ブログ

公開授業

今日は、京丹波町と南丹市の小学校の教職員研修日でした。 和知小学校は、2年生「生活科」の授業と4年生「算数科」の授業を公開しました。 2年生は、全校生(教職員も)を招待して何かしよう(今はまだひみつです)と計画を立ててい […]

2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 学校管理者 和知小ブログ

こども園に行ったよ(1年)

4月に入学し、できるようになったことをこども園のみんなに見てもらいました。 登場人物の気持ちを想像してセリフづくりをした、国語科「くじらぐも」の音読劇を見てもらいました。 遊びでは、1年生が同じグループのきりん組さんに「 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 48
  • »

今日の給食

5月2日(金)

  • ハヤシライス
  • フルーツナタデココ
  • 牛乳

今日は1年生歓迎レクレーションがあり、フレンズ班で給食を食べました。学年を超えて楽しい給食時間となりました。

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

最近の投稿

避難訓練

2025年5月12日

3年生毛筆の授業

2025年5月9日

1年生歓迎集会⭐︎大成功!

2025年5月2日

1・2年生学校探検

2025年5月1日

大阪・関西万博へ行ってきました🎶

2025年4月30日

参観・PTA総会、お世話になりました🎶

2025年4月28日

中学校教員による6年理科授業

2025年4月26日

1年生タブレット贈呈式

2025年4月24日

交通安全教室&フレンズ班活動開始🎶

2025年4月21日

中学校の教員による授業

2025年4月17日

カテゴリー

  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • 学校だより
  • 給食こんだて
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール
〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7番地
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]
ログイン

Copyright © 京丹波町立和知小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]