コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京丹波町立和知小学校

  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

和知小ブログ

  1. HOME
  2. 和知小ブログ
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 学校管理者 和知小ブログ

こども園に行ったよ(1年)

4月に入学し、できるようになったことをこども園のみんなに見てもらいました。 登場人物の気持ちを想像してセリフづくりをした、国語科「くじらぐも」の音読劇を見てもらいました。 遊びでは、1年生が同じグループのきりん組さんに「 […]

2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 学校管理者 和知小ブログ

3年校外学習(小畑豆腐店)

3年生が、大倉にある「小畑豆腐店」に行きました。国語科「すがたをかえる大豆」の学習の一環で、どのようにして大豆から豆腐に変わるのか、実際に自分たちの目で確かめたいので行きました。作られ方だけでなく、おいしさのひみつや、作 […]

2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 学校管理者 和知小ブログ

京都丹波キッズふれあい駅伝

11月16日(土)丹波自然運動公園陸上競技場において、第20回京都丹波キッズふれあい駅伝が開催されました。 和知小学校からは、6年生5人と5年生2人の7人が出場しました。亀岡市や南丹市、京丹波町の学校の小学生が一堂に会す […]

2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 学校管理者 和知小ブログ

校内持久走大会

本日、持久走大会を開催しました。朝から深い霧が和知小学校を覆っていましたが、スタート時刻に合わせたかのように霧も晴れ、絶好のディションの中での開催となりました。 これまでの学習の成果と保護者・ご家族の力強い応援に背中を押 […]

2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 学校管理者 和知小ブログ

京丹波町文化祭

11月10日(日)に開催された京丹波町文化祭ステージの部のオープニングに、和知小学校人形浄瑠璃クラブの児童が出演しました。 和知人形浄瑠璃会の皆さんの指導を受け、学習を積み重ねてきた「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」を披露し […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 学校管理者 お知らせ

全校遊びをしました🎵

 今日も良い天気でした。中間休みに全校で運動場に出て、全校遊び「じゃんけん列車」をしました。6年生のかけ声でスタートして、次第に長い長い列車ができていきました。あっという間の時間でしたが、全校で楽しく遊ぶことができました […]

2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 学校管理者 和知小ブログ

和知小中合同学習発表会

和知小学校と和知中学校が合同で学習発表会を行いました。 4、5、6年生は「伝統文化」の発表を行いました。 人形浄瑠璃クラブは、人形遣いと語り、そして三味線の息がぴったり合ったところを披露しました。また、太鼓クラブは、和知 […]

2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 学校管理者 和知小ブログ

人権アピール集会

今日から1ヶ月間、人権月間が始まります。今回のテーマ「友だちのいいところを見つけよう」に沿った取組を、 各委員会が計画し、集会で発表しました。 絵本「となりのたぬき」(せなけいこ/作•絵)の読み聞かせを聞いた後、 各学級 […]

2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 学校管理者 和知小ブログ

わくわくサイエンス

11月4日(月)京丹波町役場において、「京丹波わくわくサイエンス2024」が開催されました。この取り組みは、京丹波町の子どもたちに、理科や算数、数学に対する興味・関心を高めることをねらいに開催され、町内の各学校も科学体験 […]

2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 学校管理者 和知小ブログ

京都丹波美術工芸教育展

10月26日(土)・27日(日)に京都伝統工芸大学校で「京都丹波美術工芸教育展」が開催されました。この教育展は、南丹地域の美術工芸教育の一層の充実をめざして開催されています。和知小学校から、3名の児童が受賞しました!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 52
  • »

今日の給食

10月28日(火)

  • ご飯
  • 太刀魚の天ぷら
  • ひじきのカレー炒め
  • さつまいものみそ汁
  • 牛乳

新メニューのひじきのカレー炒めです。カレー風味で苦手なひじきも食べやすくなります。

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

最近の投稿

和知の子フィールドワーク

2025年10月27日

教職員研修

2025年10月21日

5年校外学習(SDGsを学ぶ)

2025年10月20日

芸術鑑賞会「和太鼓飛龍」♪

2025年10月20日

リーディングDX公開授業研究会

2025年10月16日

もっともっと知りたい

2025年10月15日

サンガスタジアムツアー

2025年10月14日

ゲームで遊び、物理を学ぶ

2025年10月9日

スポーツフェスティバル

2025年10月8日

本日、スポーツフェスティバルを開催いたします!

2025年10月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • リーディングDXスクール
  • 和知小ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • 学校だより
  • 給食こんだて
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール
〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7番地
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]
ログイン

Copyright © 京丹波町立和知小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 学校紹介
  • 校長室
  • おたより
    • 学校だより
    • 給食こんだて
    • 気象警報等発表時の対応
  • 和知小ブログ
  • アクセス
  • リーディングDXスクール

〒629ー1121
京都府船井郡京丹波町本庄安田7
京丹波町立和知小学校
TEL:0771ー84ー9061
FAX:0771ー84ー1780
MAIL:[email protected]