トピックス・News記事 小学部「第1回色別集会」 小学部で「第1回色別(縦割)集会」を行いました。この集会では、学年ごとに「赤・青・黄・緑」の4つのグループに分かれ、他学年の友達を知ったり関わったりすることを目的にダンスやゲームをしています。第1回は、小学部でよく踊っている「ぶろっこりん... 2025.05.02 トピックス・News記事小学部NEWS
トピックス・News記事 小学部「新入生を迎える会」 4月25日「新入生を迎える会」を行いました。今年の新入生の紹介後、6年生からは事前に作ったカードをプレゼントとして渡しました。カードをもらった1年生はとても嬉しそうな表情でした。この日は、新たな仲間と一緒に、ダンスやバルーンをして楽しみま... 2025.05.02 トピックス・News記事小学部NEWS
トピックス・News記事 元気いっぱいのスタート! 新学期が始まり1週間が経ちました。今週から午後の授業も始まり、昼休みには外で元気に遊ぶ子ども達の姿が見られます。新入生も在校生も新たな出会いの中で、ドキドキしながらも楽しいことを見つけ笑顔いっぱいに過ごしています。また、3月まで小学1年... 2025.04.15 トピックス・News記事小学部NEWS
トピックス・News記事 小学部2年生「まとめをしよう」 小学部2年生最後の遊びの指導は「まとめをしよう」です。この学習では、「仲良しパワーを集めよう」をテーマに、クラスを超えた集団の中でも力を発揮したり、より広く友達を意識したりできるように、様々な学習集団でこれまでの学習の振り返りをしたり、新... 2025.03.17 トピックス・News記事小学部NEWS
トピックス・News記事 小中学部 卒業証書授与式 本日、令和6年度宇治支援学校 小・中学部の卒業証書授与式を挙行しました。 卒業証書授与式では、小学部16名、中学部22名の児童生徒が、これまで身につけた力を発揮し自信をもった様子で堂々と証書の受け取りをしました。また、答辞では、児童... 2025.03.12 トピックス・News記事中学部NEWS小学部NEWS
トピックス・News記事 小学部5年生 「地域について学ぼう」 小学部5年生は1学期に生活単元学習「防災マスターになろう」で、火事、地震、避難等について学んでいました。3学期は、「地域について学ぼう」で宇治市消防本部へ行き、消防の役割を知る校外学習を行いました。普段じっくり見ることのない消防車や救急車... 2025.02.06 トピックス・News記事小学部NEWS防災教育
トピックス・News記事 小学部1年1組1・2年1組 国語「おおきなかぶ」 小学部1年1組、1・2年1組では、国語科の学習で「おおきなかぶ」に取り組んでいます。読み聞かせをとおして、「うんとこしょ、どっこいしょ」と繰り返されるお話のリズムを楽しんだり、劇あそびでは、お話に合わせてみんなで表現しながら、力を合わせて... 2024.12.18 トピックス・News記事小学部NEWS
トピックス・News記事 防災WEEK最終日「VR体験」が大盛況! 防災WEEKの最終日、VR体験には多くのクラスが次々と訪れました。初めはゴーグルの装着を嫌がる様子を見せていた子どもたちも、VR体験の意味が理解できると地震が起きている世界に入り込んでいました。地震の揺れを体感しながら、しゃがんで身を守る... 2024.11.29 トピックス・News記事小学部NEWS防災教育
トピックス・News記事 小学部4年生音楽「クリスマスコンサート」 11月15日に、Soul Create Music 宇治小倉教室様に御来校いただき、少し早い「クリスマスコンサート」を行いました。演奏を聴いたり、一緒に歌や合奏をしたり、音楽をとおしてとても楽しい時間になりました。そして今年もソウルクリエ... 2024.11.20 トピックス・News記事小学部NEWS