トピックス・News記事 生徒会ラジオ 生徒会主催の大人気コーナー「生徒会ラジオ」に、今日は小学部の児童が出演してくれました。練習の時は緊張している様子でしたが、本番では生徒会メンバーの優しいサポートもあり「緊張してるけど頑張ります!」の言葉通り、最後までがんばっていました。... 2024.03.07 トピックス・News記事小学部高等部
☆教職員の研修 頸肩腕・腰痛検診予防指導 6日、教職員の健康を保持する目的で、一般財団法人京都工場保健会の斎藤様をお招きして予防指導を受けました。健康な体を維持して日々の指導に励むため、意欲的にストレッチに取り組みました。明日からも心身共にパワフルで働いていきましょう!!講師の... 2024.03.06 ☆教職員の研修トピックス・News記事
トピックス・News記事 もしかしてバズってる?? 以前、HPに掲載した「先生たちが本気で歌を歌ったら」のyoutube再生回数が十日あまりで1600再生回数を超えました。多くの方に見ていただき高等部職員一同働きがいを感じています。高等部卒業証書授与式まであと2日。最高にかっこいい姿で式... 2024.03.06 トピックス・News記事未分類高等部
トピックス・News記事 生徒会新聞 卒業式を目前にカラフルな生徒会新聞が玄関前をきれいに彩っています。生徒会メンバーが全校児童生徒&教職員にハート形のカードを配付し、メッセージを記入してもらったものを一枚一枚丁寧に貼り作成しました。来校された際には是非御覧ください。 ... 2024.03.05 トピックス・News記事高等部
中学部 つめたい!おいしい! 中学部3・4組では生活単元学習の「わくわく科学実験」で氷を使った実験をしてきました。今回は氷に塩を加えると氷が解け、溶けた水は0℃よりも冷たくなるという性質を使って豆乳アイスクリーム作りに挑戦しました。 氷と塩を混ぜた大袋の中に、ア... 2024.03.04 中学部
トピックス・News記事 共同制作「えん」 11月に実施した本校中学部と福知山高校附属中学校の1年生、日新中学校の3校で交流及び共同学習を実施しました。その際に、本校が制作し手渡した和紙に、テーマを考えたり絵を描いたりして、繋ぎ合わせて創り上げた合同作品「えん」が完成し、附属中学... 2024.03.04 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 卒業証書授与式に向けて 高等部卒業証書授与式を金曜日に控え、本日から練習が始まり、よい緊張感の中、式練習を行うことができました。練習の様子を見学していた他学部の先生からは「初めての練習には思えない姿だった」という言葉をもらい、生徒たちのやる気も一層高まったよう... 2024.03.04 トピックス・News記事未分類高等部
☆教職員の研修 卒業に向けて… 本日、来週再来週に控える卒業式に向け、式場準備を行いました。学校生活最後の行事として卒業生に華を添えるため教職員一同で汗を流しました。4日(月)からは式場を使って練習が始まります。卒業生が華々しく巣立っていけることを願い、しっかり準備を... 2024.03.01 ☆教職員の研修トピックス・News記事中学部小学部高等部
トピックス・News記事 小学部 あつまり 2月 今回のあつまりでは、6名の児童が発表を行いました。平仮名のマッチングやタンブリンジャンプや歌などなど、日々学習していることに自信をもって発表できていました。この2月のあつまりが今年度最後でした。また次年度、学年が上がり成長した姿で発表で... 2024.03.01 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 ボッチャ部の先輩から直接指導!? 先日、西脇京都府知事と共演をした高等部ボッチャ部の生徒たちが小中学部の児童生徒にボッチャを直接指導してくれました。投げ方、高得点の狙い方等を分かりやすく、優しく指導してくれました。先輩の投球を見て「すごーい!」と感激する姿が見られ、スポ... 2024.03.01 トピックス・News記事中学部小学部高等部
トピックス・News記事 小学部 2月学習の様子 今年度も残すところ1か月を切りました。2月は学年別取組や送る会等、一年の中でもまとめの月として充実した日々を送りました。そんな2月の子どもたちの学習の様子をアップしますので、御覧ください! ... 2024.03.01 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 3年生を送る会 1日に中学部の「3年生を送る会 ~心をこめてプレゼント」を行いました!主役の3年生は、はっきりと大きな声で中学部の思い出と高等部への決意を発表しました!リハーサルとは違い、保護者の前で緊張していましたが、リハーサルよりも自信をもって堂々... 2024.03.01 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 5年ぶり 高等部7・8・9組では公共の場での過ごし方やテーブルマナーの学習をするため、「ホテルロイヤルヒル福知山&スパ」へ校外学習に行きました。3年生の卒業を祝う会も兼ねており、これまで生徒が主体となって、計画・準備を進めてきました。各学年や先生... 2024.03.01 トピックス・News記事高等部