中学部

トピックス・News記事

令和6年度 修了式

 19日、令和6年度の修了式を行いました。修了認定では、一人ずつ呼名を行い、それぞれが一年のまとめとして相応しい姿で認定を受けることができました。校長先生の話では、一年の活動を写真を見ながら振り返り、次年度も多くのことに挑戦していきましょ...
トピックス・News記事

卒業証書授与式~小中学部~

 14日、小学部中学部の児童生徒がそれぞれの学部を巣立っていきました。2月27日から練習を始め、これまで卒業式は特別な行事という意識をもって本当にたくさんの練習に取り組みました。経験したことのない緊張感に、不安を感じる児童生徒もいましたが...
☆教職員の研修

明日に向けて…

 先週、高等部3年生が本校を巣立っていきました。明日は、小学部6年生10名、中学部3年生10名が卒業証書授与式を迎えます。式を明日に控えた児童生徒は、学級やグループの友達、指導者と最後の時間を過ごしました。放課後は、卒業生を華々しく送り出...
☆教職員の研修

秘密の特訓…‼

 中学部3組担任達が、放課後に密かに特訓をしています。何の練習をしているのでしょうか…?楽しみですね!
トピックス・News記事

にじいろコンサート

 中学部1組が企画した『にじいろコンサート』本日本番を迎えました。中学部1組の演奏、高等部生徒のバイオリン、指導者の三線やサックスなど様々な楽器の演奏等を鑑賞したり、終盤には歌唱をしたりしました。コンサートに向けて出演者はそれぞれ練習を行...
☆教職員の研修

秘密の練習…‼

 とあるコンサートに向けて、関係者たちが密かに練習をしています。どのようなコンサートになるのか…!明日が楽しみです!
トピックス・News記事

卒業式リハ―サル~小中学部~

 14日の授与式に向けて、本日リハ―サルを行いました。これまで、厳かな雰囲気の中で力が発揮できるよう、たくさんの練習に取り組んできました。今回のリハーサルでも、学んだことを生かし堂々と証書を受ける児童生徒達でした。送辞答辞を述べる中学部の...
トピックス・News記事

中学部1組 ライブ‼

 先日のリハーサルを経て、中学部1組のライブいよいよ当日を迎えました!リハーサル同様に大勢の観客が見守る中、歌唱や楽器演奏等、練習の成果を発揮することができました。訪問生も自宅から参加し、くす玉を割って大きな拍手を受けていました。観客も手...
トピックス・News記事

4・5組フェス

 中学部の4、5組がフェスを行いました。3学期開始から練習に励み、今日の本番を迎えました。練習に取り組んできた楽器演奏や歌唱、ダンスを大勢の観客の前で披露し、そして、大きな拍手を受けて全員が充実した表情でフェスを終えることができました! ...
トピックス・News記事

答辞・送辞の練習

14日に控える小中学部の卒業証書授与式に向けて、中学部の代表が送辞と答辞を読む練習をしました。それぞれが思いを込めて作成した文章が参加する児童生徒等にしっかりと届くよう、大きな声でゆっくりと読む練習に引き続き取り組んでいきます。 ...
中学部

保護者だより「みるみる」第10号~保護者学習会~

トピックス・News記事

進路だより No.6

shinronews-06ダウンロード
トピックス・News記事

進路だより No.5

shinronews-05ダウンロード
トピックス・News記事

材料選び

 中学部1組は、生活単元学習で、今後実施する調理実習で使用する材料等を広告から選びました。必要な物や好きな物を一人一人選ぶことができました。調理する当日が待ち遠しいですね!
トピックス・News記事

中学部 卒業式練習!

 14日に控える小中学部卒業証書授与式に向けて体育館で練習を行いました。今日は校長と副校長、事務長も練習に参加して、証書授与の動きの確認をしました。今日の練習でできたこと、難しかったこと振り返り、今後も授与の方法だけでなく、返事や歌う声の...
タイトルとURLをコピーしました