中学部

トピックス・News記事

1組学習発表会

 中学部学習発表会の最後を締めくくったのは1組。教室をまるまる1つ使用し、これまでの学習の中で、みんなで協力して色付け等をして作ったトンネルをくぐったり橋を渡ったりして冒険をしていきました。また、普段は御家庭にて学習をしている生徒ともリモ...
トピックス・News記事

生徒会ラジオ

 今日の生徒会ラジオは、来週実施する高等部の学習発表会のお知らせと教育実習生の紹介を行いました。学習発表会のお知らせは、各発表グループの代表者等が発表の概要や見どころを伝えました。高等部の保護者の皆様、ぜひ参観にお越しください。その後、教...
トピックス・News記事

交流及び共同学習に向けて

 中学部4・5組は、12日にオンラインで日新中学校と交流及び共同学習を行います。当日に向けて司会進行やコースターの種類や作り方の説明、実演等それぞれの役割に分かれて準備を行いました。当日より良い交流及び共同学習の時間となるように今後も引き...
トピックス・News記事

実習生の授業参観

 いよいよ今週末で終了する教育実習ですが、今日はそれぞれの大学から担当の川髙先生と谷口先生等が来校され、実習生の授業を参観をされた後、授業の振り返り等をされました。残り2日となりました。引き続き頑張りましょう!
トピックス・News記事

2・3組学習発表

 4日に中学部2・3組は学習発表会で楽器演奏等を実施しました。これまでの授業で、身体の一部や太鼓等を叩くことを通して、リズムに合わせて音を奏でることに取り組んできました。学習発表会では集大成として、全員で揃えてプラスチック製の「カップス」...
トピックス・News記事

部活動

 12月になり寒さが感じられるようになってきましたが、フットサル部の生徒たちは元気よく活動しています。今日は体育館の中で体力づくりと一対一のトレーニング、ゲームをして汗を流しました。
トピックス・News記事

4・5組学習発表会

 4日に中学部4・5組が学習発表会で劇「郡是」、「綾部太鼓」に取り組みました。劇「郡是」は、これまで授業で生活する地域のことを公共施設や交通機関、町の変化等を切り口に学習してきました。そして、日本を代表し、地域や人々の生活を支えてきた企業...
☆教職員の研修

医療職派遣事業

 本日、医療専門職派遣事業で、福知山市立福知山市民病院の理学療法士、村井様をお招きし、児童生徒の学習の様子を医療の視点をもって参観していただきました。参観後は、今後につながる有効な支援方法について担任との情報共有を行いました。放課後は、「...
トピックス・News記事

次年度に向けて

 次年度の芸術鑑賞会等の実施に向けて、東京よりお越しの「東京演劇集団 風」の稲葉様とつながりをもつことができました。今後良い御縁がありますことを願っております。どうぞよろしくお願いします。
トピックス・News記事

明日本番!

 中学部4・5組はいよいよ明日に向かえた学習発表会に向けて保護者に渡す招待カードを作成しました。見どころ等を表紙に書き、中を開くと花が飛び出す立体カード!持ち帰るのが楽しみですね。明日は2・3組と4・5組が学習の成果を発表します。保護者の...
トピックス・News記事

野菜の世話

 中学部2・3組は、学習発表会の練習の合間をぬって、育てている大根等を大きくするために、水をやったり雑草を抜いたり、みんなで協力、そして集中して作業に取り組みました。これから収穫するのが楽しみですね! ...
トピックス・News記事

駅伝大会に向けて

 12月13日に実施する中学部の駅伝大会に向けて、チーム別に取組を行いました。今回は、当日チームメイトの頑張りを後押しするための応援グッズを製作しました。どのチームもオリジナルの応援グッズをみんなで協力して作りました。作ったグッズを使用し...
トピックス・News記事

生徒会ラジオ

 今日の生徒会ラジオは、来週実施する中学部の学習発表会のお知らせと教育実習生の紹介を行いました。学習発表会のお知らせは、各発表グループの代表者等が発表の概要や見どころを伝えました。いよいよ来週に向かえました!中学部の保護者の皆様、ぜひ参観...
トピックス・News記事

介護等体験

 今日と明日の2日間、立命館大学から9名の学生を受け入れ、介護等体験を実施します。2日間という短い時間ですが、児童生徒や教職員と話したり関わったりすることで多くのことを感じ、そして学び、今後の学生生活・教員生活につなげていただきたいと思い...
トピックス・News記事

美化コミュ・体育コミュ

 中学部4・5組は、美化コミュと体育コミュの2つのコミュニティに分かれて活動しています。美化コミュは、冬の近付きとともに増えてきたグラウンドの落ち葉を清掃し、集めた大量の落ち葉を友達と協力してゴミ袋に詰めました。体育コミュは、みんなでジャ...
タイトルとURLをコピーしました