学校管理者

トピックス・News記事

小学部「みんなで協力リアル野球盤」

 小学部1組では、遊びの指導でスイッチを押して活動の幅を広げ、友達と関わって遊ぶ題材として野球盤を行っています。2月から始めたこの野球盤ですが、学習の流れが分かってきたこともあり、とにかく盛り上がっています!!打順と投手を決め、スイッチを...
トピックス・News記事

高等部 3年生を祝う会

本日、高等部3年生を祝う会を実施しました。4年ぶりに高等部全員で開催することができた祝う会ですが、1・2年生の実行委員のメンバーが中心になり、今日まで準備を進めてくれました。 会は1・2年生の「君に捧げる...
トピックス・News記事

調理員の先生へ!

 給食週間の取組で学級ごとに作成した調理員さんへの感謝の手紙を、本日、調理員の先生に代表の児童生徒が手渡しました。いつもおいしい給食ありがとうございます。
トピックス・News記事

中学部 調理実習

 中学部1組は、生活単元学習「レストランをひらこう」の単元で、ホットケーキを作りました。指導者の手本をよく見て工程を確認した後、手本通りにホットケーキミックスを流し込む、裏返すことを一連の流れで行うことができました。焼き上がった後は、フル...
トピックス・News記事

プレゼンカップ全国大会&近畿大会 表彰式

 12月13日(水)、東京芸術劇場を本会場として「ミラコン2023~未来を見通すコンテスト~第6回プレゼンカップ全国大会」が実施されました。関西代表として応募した「チュータンズ40th」の「常識をぶち壊せ~This is us~」が見事、...
トピックス・News記事

卒業・進級を祝う会!

 7、8組の高学年学級では、卒業と進級を共に祝う目的で会を企画し、その準備を行っています。先週、その会で作るホットケーキの材料を求めて近隣のスーパーマーケットへ。事前学習では、買い物での約束や役割分担等の確認し、出発しました。事前に学習し...
トピックス・News記事

中学部 学年別取組③

 「3年生を送る会 ~心をこめてプレゼント~」に向けて、3回目の学年別での取組を行いました。3年生は場所を体育館に移して、入退場の練習を行いました。初めての体育館の練習でいつもより緊張している様子でしたが、本番を意識して歩き方や礼のタイミ...
トピックス・News記事

高等部 職場実習に向けて

 実習を控えている生徒は、進路担当の教員と一緒に事前学習に臨みます。事前学習では動画を見て実習のイメージをもったり、目標を担任と一緒に考えたりして、見通しがもてるよう丁寧に指導を進めています。貴重な実習の機会をより学びの多いものにするため...
トピックス・News記事

高等部 卒業式を前に

 3月8日に挙行する高等部卒業式を前に、学級でお別れ会の準備を進めています。進行の台本を自分たちで考えたり、プレゼントを用意したりとグループによって内容はそれぞれ異なりますが、3年生のことを思いながら準備を進めている姿が印象的でした。残り...
トピックス・News記事

中学部 HIIT THE BEAT!!

 15日のリーダー長引継式の後に、HIIT THE BEATの田中敦子トレーナーをお迎えし、「HIIT THE BEAT」に取り組みました。「HIIT THE BEAT」は、音楽に合わせて体を動かす新感覚エクササイズです!生徒達は、田中ト...
トピックス・News記事

中学部 リーダー長引継式

15日に中学部集会の中でリーダー長の引継式を行いました。選挙管理委員会がこれまでの取組を振り返った後に、新リーダー長に認証状が渡され、学部全員に決意を伝えました!これまでみんなのために頑張ってくれた現リーダー長、本当にありがとう、そし...
トピックス・News記事

小学部6年生を送る会

 16日、小学部6年生を送る会を無事に終えました。5名の6年生が6年間で学んだことの集大成として胸を張って会に臨みました。練習では大勢の人の前に出る緊張からか、本来の力を発揮することができず悩むこともありましたが、当日は目覚めたよ...
トピックス・News記事

高等部 オンライン実習

 先日HPで事前学習の様子をお伝えした「株式会社リクルートスタッフィングクラフツ」によるオンライン実習を本日、高等部の生徒が体験しました。参加者がお互いに自己紹介を行った後、課題が提示されPowerPointを使って資料作成を行いました。...
トピックス・News記事

送る会の成功を願って…

 小学部では、明日6年生を送る会を実施します。6年生を温かく送り出すため、小学部職員で心を込めて会場を彩りました。6年生には、緊張あり期待ありと様々な心境がある中でも最上級生として胸を張ってほしいと願っています!下級生の児童も、6年生のた...
トピックス・News記事

高等部 委員会活動

 高等部では学期に数回、委員会活動に取り組んでいます。委員会は学級委員会、保健委員会、給食委員会、図書委員会、美化委員会に分かれており、それぞれが全校にかかわる様々な活動に取り組んでいます。来月には活動成果の報告会があり、発表に向けて準備...
タイトルとURLをコピーしました