TOPICS 体育館清掃 3月9日朝から、グッド楽クラブの皆様をはじめ、すくすく教室や学校開放使用団体の皆様方が大勢集まり、体育館の清掃をしてくださいました。体育館倉庫の中の道具を出して掃いたり、高い窓や、窓の桟を拭いたりと、普段中々出来ない所まで綺麗に掃除をして... 2025.03.09 TOPICS最近の投稿
TOPICS 感謝の集い いつも長法寺小学校のためにお世話になっている地域の方々をお招きし、感謝の気持ちを伝える会を開きました。全校のみんなから、感謝の言葉と手紙と合唱をプレゼントしました。いつでも子どもたちのために、楽しい企画を考えたり、温かく見守ったりしていた... 2025.03.07 TOPICS最近の投稿
TOPICS 5・6年生ボイストレーニング 音楽科の出前授業としてソプラノ歌手とピアノ奏者の方に来校いただき、卒業式に歌う合唱曲に向けたボイストレーニング学習をしました。「自分の好きな匂いを思い浮かべて、お腹に空気をためてー!」「スーとはいていくよー!」など、具体的なアドバイスとと... 2025.03.05 TOPICS最近の投稿
TOPICS 6年生を送る会 全校みんなで6年生にありがとうの気持ちを伝える会を開きました。今日まで5年生を中心に企画・運営し、それぞれの学年でも6年生に喜んでもらえるような発表を準備してきました。ステージ側からずっとみんなの発表の姿を微笑ましく見ていた6年生。様々な... 2025.02.28 TOPICS最近の投稿
TOPICS 学校運営協議会 令和6年度もあとわずかに迫り、本校の様々な取組に多くのご助言をいただいた学校運営協議会の皆様にお集まりいただきました。明日6年生の送る会を開くこともあり、前日のリハーサルの児童の姿も見ていただきました。今後も貴重なご意見を反映できるよう学... 2025.02.27 TOPICS最近の投稿
TOPICS 6年生 ようこそ先輩 本校の卒業生である長岡中学校の1年生が、中学校のあれこれを伝えるために来てくれました。6年生は興味津々。たくさん質問をしても丁寧に答える立派な先輩の姿を目の前で感じていました。 2025.02.21 TOPICS最近の投稿
TOPICS 授業参観・校内図工展 今年度最後の授業参観と懇談会を実施しました。また体育館では全校みんなの力作が勢揃いした図工展を開催しました。参観では、保護者の方々も参加いただく形の授業や発表形式の授業など、1年間の成長を見ていただく良い機会となりました。 ... 2025.02.14 TOPICS最近の投稿
TOPICS たんぽぽ学級 卒業を祝う会 今年度のたんぽぽ学級の劇は「長法寺のやぎのがらがらどん」でした。一人一人が役になりきって活躍する姿が光っていました。 リハーサルを兼ねて全校集会で発表しました。 全校集会での様子 そして、本日いよいよ本番!残念ながらたん... 2025.02.13 TOPICS最近の投稿
TOPICS 4年生 京のエジソンプログラム体験学習 4年生は、京都1高いビルで有名な「ニデック株式会社」の方々と、環境にやさしいエネルギーについて体験学習を行いました。実際に回る動力である「モーターづくり」を体験し、一つ一つの工程に集中して取り組みました。「やったー、回った!」「こうしたら... 2025.01.31 TOPICS最近の投稿
TOPICS 1年生 園児さんとの交流会 長岡カトリック幼稚園と長岡京コペル保育園の年長組さんとの交流の中で、1年生の頼もしい姿がたくさん見られました。園児さんをリードしたり、顔を覗き込んで声をかけたりして、主体的に行動する姿が光っていました。4月の入学が楽しみですね。 ... 2025.01.31 TOPICS最近の投稿