2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 学校管理者 学校ブログ もうすぐ「6年生を送る会」 今週には、5年生が中心になって計画している「6年生を送る会」があります。児童集会では「全校で思い出あふれる送る会にしよう!」というテーマが発表されています。みんなで力を合わせて温かい集会になるといいなと思います。
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 学校管理者 学校ブログ アンナ先生と英語学習 1年生が、アンナ先生と一緒に動物を表す英語を学習していました。「キャット」「ラビット」「ベア」・・・。「あなたの好きな動物は何ですか?」「〇〇です。」の英会話練習もできました。
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 学校管理者 学校ブログ 租税教室 6年生は、大阪国税局の講師の先生から、税金の働きについて教えてもらいました。「もし、税金がなかったら・・・」を考えるビデオ教材を見て、身の回りに使われている税金に関心を持った様子でした。最後に、ちょうど1億円?の入ったケ […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 学校管理者 学校ブログ スーホの白い馬 2年生が国語科で「スーホの白い馬」の学習をしていました。長く教科書に掲載されている教材です。モンゴルの草原や馬頭琴という楽器が出てくる印象的なお話です。
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 学校管理者 学校ブログ 雪が積もって 雪がいっぱい積もって、雪遊びに興じる子どもたちも、たくさんいました。昨日のうちに、学校坂歩道などを重機で雪かきをしていただきました。ありがとうございました。
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 学校管理者 学校ブログ ふれあい教室で 今日は、4月に入学してくる5歳児さんたちが学校へやってきました。1年生や5年生と一緒に活動しました。4月から最上級生になる5年生は、学校探検をしながら、優しく声をかけ、上手に関わってくれていました。
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 学校管理者 学校ブログ 3年生がクラブ活動見学 3年生がクラブ活動を見学しました。4年生になると、クラブ活動が始まります。グループごとに各クラブをまわり、4年生以上の子どもたちが楽しく活動している様子を興味深くみていました。
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 学校管理者 学校ブログ 遊具ランド オープン! 総合遊具の点検が終わり、今日の中間休みからまた遊べるようになりました。新しい色に塗り変わった遊具で、待ちかねていた子どもたちはとてもうれしそうでした。
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 学校管理者 学校ブログ 体育館にLED照明 体育館にLED照明を設置いただきました。とても明るい中で、集会や体育の授業ができるようになりました。
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 学校管理者 学校ブログ 6年教室 6年生は、図工「未来のわたし」という題材で、夢や目標とする自分の姿を造形作品にしていました。もうすぐ巣立ちの準備が始まっていきます。