寄宿舎うんどう会は、オープニングで♪手のひらを太陽に♪の曲が流れ、子供たちは今から始まるぞー!と気分が盛り上がりました。次に、体操のお兄さんを真似た指導者が登場。ラジオ体操で体をほぐしました。
最初の競技は、『ボール運び』です。二人ペアになって、ボールを風呂敷で運びます。息を合わせながら慎重に走っていくペア。勢いよく進むペアといろいろで、子供たちそれぞれが相手を思いながら参加できていました。
2つ目の競技は、玉入れ。入れるかごは、指導者が背負っているので動きます。単純な競技ではありますが、とても盛り上がり100個ほど入りました。
最後の競技は、パン食い競争。本気モードでみんな真剣な表情。指導者との競争もあり、どきどき、ワクワクでした。
体育館で1時間ほどのうんどう会でしたが、子供たちからの素敵な表情と友達への優しい思いを感じる、温かいひと時となりました。


