PTA

10月5日() 本校玄関前にてPTA主催のプランター植え替えが実施されました。

TA本部役員、学級委員合わせて12名程の方々に参加していただきました。

また、部活動生徒も手伝ってくれました。

ご協力ありがとうございました。

 

【期日】令和6年7月20日(土)

 【場所】あかね屋

 【主催者】京都府立朱雀高等学校PTA

 【参加者】14名

 

〈あかね屋〉にて風鈴絵付体験を行いました。

様々な柄が風鈴に描かれ、とても素敵な体験となりました。

体験者の方々にも好評でした。

多くのPTA会員の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

 

令和6年7月6日(土) 本校玄関前にてPTA主催のプランター植え替えが実施されました。

PTA本部役員、学級委員合わせて20名程の方々に参加していただきました。

また、生徒会や部活動生徒が手伝ってくれました。

ご協力ありがとうございました。

 

【期日】令和5年12月10日(日)

【場所】ラ・キャリエールクッキングスクール

【主催】京都府立朱雀高等学校PTA

【参加者】18名

ラ・キャリエールクッキングスクールの御指導のもと、

本格的なクリスマスケーキづくりを行いました。

土台のパウンドケーキの生地づくりから始まり、

クリームやフルーツを用いたデコレーションを行い、

各々の工夫を凝らした素敵なケーキができあがりました。

多くのPTA本部役員会会員の皆様に御参加いただき、大盛況のうちに講習を終えました。

 

10月21日(土)にPTA主催のプランターの植え替えが実施されました。

PTA本部役員、学級委員に加えて生徒会の生徒5名も手伝ってくれました。

ご協力ありがとうございました。

 

7月8日(土)本校玄関前にてPTA主催のプランターの植え替えが実施されました。

PTA本部役員、学級委員合わせて30名を超える方々に参加いただき、

また生徒会の生徒3名も手伝ってくれました。

ご協力ありがとうございました。

 

令和4年10月29日(土)午前中に

プランターの植え替えを実施しました。

保護者に加えて、生徒会の役員や有志の生徒も参加してくれました。

保護者、生徒、教員がみんなでいろんなことをおしゃべりしながら、楽しい時間を過ごしました。
小さな苗木を植えたので、1ヶ月後にはきれいに咲き誇ることでしょう。

次回のプランター植え替えは

令和5年2月25日(土)午前10時

を予定しています。

 

令和4年10月7日(土)

本校の調理室で防災クッキング教室を実施しました。

参加者は13名です。

大災害が起きたときに、水道や電気、ガスなどのインフラが使えない状況で

どのようにして調理をするのかを、調理実習を通じて学びました。

水の節約の方法や、カレー作りなどは、一度経験をしておくことにより、

非常時でも素早く行動に移すことができます。

参加したPTA会員さんは和気藹々、楽しく参加していました。

 
 
COPYRIGHT (C) 京都府立朱雀高等学校