2月4日(火)、2年生の選択科目「ビジネス英語」で、株式会社高速オフセットの長田様・小島様にお越しいただき、「バナナペーパーの活用方法の提案」を英語で行いました。
ザンビアではバナナの茎を加工した紙が作られており、それが現地の雇用や産業を生み出しています。同社はそのバナナペーパーの普及に取り組まれていることから、今回提案を聞いていただくことになりました。
名刺のデザインや新たな商品など、いくつかの案がありましたが、自分たちのアイデアを英語で説明するのは本当に難しく、準備も大変でした。
でも、お二人がそれぞれの案に丁寧にコメントをくださり、少し自信がつきました。
ザンビアのこともバナナペーパーのことも、知れば知るほど奥が深いです!
これからもいろんなことを調べて考えて、視野を広げていきたいです。
(写真は長田様・小島様に事業紹介をしていただいているところです)
株式会社高速オフセット様 ホームページ