部活動
 

 女子バレーボール部が、11月12日(土)京都市体育館(西京極)で行われた令和4年度全日本高等学校選手権大会「府下大会」に出場し、ベスト8を目指した試合に惜しくも敗れ、今大会を終えました。
 3年生中心のチームとして本大会が最後の公式戦になりました。今まで応援していただき、本当にありがとうございました。
 来年1月には、新人大会が開催されます。引き続き応援いただきますよう、よろしくお願いします。

 

 9月18日(日)京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)体育館で第39回京都府高等学校総合文化祭バトントワリング部門・第30回バトントワ-リング京都府大会に出場しました。
 1年生だけの参加でとても緊張しましたが、当日は全力を出して演技を披露することができました。結果は銀賞を受賞しました。
 バトントワリング部は現在1年生7名で活動しています。これからも応援よろしくおねがいします。

 

 令和4年度全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会が高知県南国市で開催されました。
 3年生齋藤輝来くんが準決勝まで進み第3位、1年生中野泰誠くんが、準々決勝まで進み第5位に入賞しました!
 たくさんの応援をいただきありがとうございました。

 

 6月18日(土)京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)体育館で第47回京都府高等学校バトントワリングコンテストが行われ、3年ぶりの有観客(制限あり)での開催となりました。
 3年生がバトンの部、1年生がポンポンの部に出場し、全力を出して演技ができました。結果はどちらの部門ともに銀賞を受賞しました。
 たくさんの人に支えられて頑張ることができました。数多くのご声援ありがとうございました。

 

 618日(土)午後1時から宇治市スポーツ少年団の小学生バレーボールチーム「五雲峰キッズ」が来校されました。最初は互いに少し緊張した面持ちでしたが、すぐにいつもの顔に戻っていい汗を流しました。
 本校男子バレーボール部顧問の橋本先生の技術指導に五雲峰キッズの小学生たちは真剣な眼差しで傾聴していました。本気でボールと向き合う小学生の姿に「本当の楽しさ」が垣間見えました。男子バレーボール部員は五雲峰キッズと交流することでバレーボールへの向き合い方や各々の技術力を再確認することが出来ました。
 写真は本校体育館で五雲峰キッズと男子バレーボール部員の練習風景です。

 

 6月5日(日)、ハンドボール部(女子)がインターハイ予選で龍谷大平安に勝利し、ベスト4になりました。
 18日(土)準決勝を洛北高校と対戦します。引き続き応援宜しくお願いします。
 なお、7月16日(土)から京都で行なわれる近畿大会出場も決定しています。皆様、応援を宜しくお願いいたします。

 

 5月14日(土)~15日(日)、京都廣学館高校で行われたボクシング インターハイ京都府予選決勝で3年生齋藤輝来くんがバンダム級、1年生中野泰誠くんがフライ級で優勝し、全国インターハイ出場を決めました!
 7月28日(木)から高知県で行われる全国インターハイでの二人の活躍を引き続き応援よろしくお願いします。

 

 6月5日(土)、ハンドボール部(女子)がインターハイ京都府予選の準々決勝で城南菱創高校に勝利し、ベスト4になり、近畿大会出場権を獲得しました。
 6月19日(土)決勝進出をかけ、洛北高校と戦います。皆様、京都すばる高校ハンドボール部の応援を宜しくお願いいたします。

 

 女子バレーボール部が、福知山市で行われた令和3年度全国高等学校体育大会バレーボール競技の部「府下大会」に出場し、ベスト8を目指した試合に敗れ、今大会を終えました。
 この経験を次にいかしていきたいと思います。応援していただき、本当にありがとうございました。

 

 5月15日(土)に行われた全国高等学校総合体育大会テニス競技京都府予選(団体の部)では、男女ともに1回戦敗退となり、3年生はこれで引退となります。
 そして、17日(月)に1~3年生での全体ミーティングを行いました。3年生やこれまでの先輩方が築き上げてきた硬式テニス部の良さを引き継ぎ、2年生を上級生とする新体制でこれから頑張ります!!

【今年の目標】
★チーム目標
 みんなのことを考えて行動する。
★プレー目標
 礼儀正しく、一球一球を丁寧に。

 これからも京都すばる高校硬式テニス部の応援をお願いします!!

 

 女子バレーボール部が、令和3年度全国高等学校体育大会バレーボール競技の部「京都府南部予選会(府下大会出場決定戦)」に出場し2戦2勝、6月5日(土)、6日(日)に行われる府下大会に出場することになりました。応援ありがとうございました。

 

 4月18日(日)、春季京都府高等学校野球大会の2回戦にのぞみ、健闘及ばず延長10回1対2で木津高校に敗れました。
 新型コロナウイルス感染症の影響から、皆様に会場にお越しいただくことができませんでしたが、これまでの選手への温かいご声援、ご協力に心より感謝申し上げます。今後は、この敗戦を糧に夏の選手権大会にむけて一層の努力をしてまいります。

 

 4月11日(日)、春季京都府高等学校野球大会の1回戦にのぞみ、京都精華学園高校に10対3(7回コールド)で勝利しました。2回戦は木津高校と対戦します。
 試合は新型コロナウィルス感染防止対策のため、無観客・無観戦での開催となっております。ご了承ください。

 

 9月19日(土)、秋季京都府高等学校野球大会2次戦の1回戦に臨みましたが、健闘及ばず乙訓高校に敗れ、2年ぶりの準々決勝進出とはなりませんでした。
 残念ながら、今大会も新型コロナウイルス感染防止の観点から、無観客での開催となり、皆様に球場にお越しいただくことができませんでしたが、これまでの選手への温かい御声援、御協力に心より感謝いたします。本当にありがとうございました。

 

 913日(日)京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)体育館で行われた第37回京都府高等学校総合文化祭マーチングバンド・バトントワリング部門第28回バトントワ-リング京都府大会においてバトントワリング部が金賞を獲得しました。
 応援ありがとうございました!

 

 9月12日(土)秋季京都府高等学校野球大会の1次戦ゾーン決勝に臨み、3対0で堀川高校に勝利し、2次戦(ベスト16)への進出を決めました。6日(日)の初戦では大谷高校に9対4で勝利を納めています。
 次の試合予定は、9月15日(火)に抽選会が行われ決定します。

 

 7月11日(木)、京都府高等学校総合体育大会女子学校対抗の部において、本校が第8位入賞を果たし表彰を受けました。それぞれの競技における獲得点数の合計によるもので、第8位は公立高校では最上位となります。
 これまでの各部の活動に対するご理解とご協力に感謝いたします。いつも温かいご声援をありがとうございます。

 
 
COPYRIGHT (C) 京都府立京都すばる高等学校