交付金

令和5年度 市町村特色枠(不登校児童生徒への支援)

不登校児童生徒への支援 不登校児童生徒等支援相談事業(大山崎町) 不登校児童別室対応支援員配置事業(宇治市) 校内適応指導教室開設事業(城陽市) 教育支援センター加茂教室設置事業(木津川市) 教育支援センター保護...
交付金

令和5年度 市町村特色枠(学力向上)

学力向上 英検チャレンジ事業(向日市) グローバル化など社会の変化に対応した国際理解教育推進事業(長岡京市) ICTを活用した教育の推進及び情報活用能力の育成事業(長岡京市) 学びのステップアップ事業(宇治市) ...
交付金

令和5年度 重点支援枠(その他)

その他 機動的児童生徒個別支援事業(八幡市) 学校特色化事業(京田辺市) ふるさと応援キャリア教育事業(宇治田原町) 少子化時代の豊かな学び推進事業(宮津市)
交付金

令和5年度 重点支援枠(食育の推進)

食育の推進 「食の町京丹波町(フードバレー)」ならではの学校給食創造事業(京丹波町)
交付金

令和5年度 重点支援枠(インクルーシブ教育)

インクルーシブ教育 多様な学びの場創造事業(宇治市) 支援の必要な児童生徒のための「支援機器・グッズ」を活用した支援推進事業(京都市)
交付金

令和5年度 重点支援枠(不登校児童生徒への支援)

不登校児童生徒への支援 不登校児童生徒支援(DX活用等)事業(長岡京市) 不登校早期支援対応チーム(向日市) 豊かな心のサポート事業(向日市) 教育支援拠点整備事業(京田辺市) 学びを止めないデジタル教室整備事業...
交付金

令和5年度 重点支援枠(学力向上)

学力向上 宮津の新たな学び創造事業(宮津市) 英語力向上アプリ導入事業(京丹後市) STEAM教育推進事業(京丹後市)
交付金

子どもの教育のための総合交付金

※各市町(組合)教育委員会の取組については、準備でき次第、随時掲載します。 令和5年度 採択状況・主な重点支援枠採択事業(PDF) 教育分野別 重点支援枠 学力向上 不登校児童生徒への支援 ...
交付金

子どもの教育のための総合交付金

府と市町村が一体となって「教育環境日本一」に向けた取組を進めるため、地域の実情に応じた特色ある市町村の取組を支援します。「市町村特色枠」・・・市町村が抱える教育課題の解決に資する事業「重点支援枠」・・・教育環境の充実に寄与し、他の市町村の...
京都府教育委員会

京都府教育委員会事務局職員(文化財保護技師) 採用選考試験

令和6年12月11日掲載 令和6年度京都府教育委員会事務局職員(文化財保護技師)採用選考試験第二次試験結果について    第二次試験結果(最終合格者)   第二次試験受験者数の状況 令和6年11月15日掲載 令和6...
タイトルとURLをコピーしました