2024-06

学校日誌

学校日誌:プール学習

6月25日(火)にプールでの水泳学習が始まりました。少し寒い日でしたが、丹波ひかり小学校の友達たちといっしょに今年初めての水泳学習を楽しみました。
学校日誌

学校日誌:インタビュー名人になろう(5・6年)

 6月18日(火)に京都新聞社の石﨑さんに来ていただきました。石﨑さんからは、インタビューの際のコツや見出しの書き方などを教えていただきました。また、友達どうしてインタビューゲームを行い楽しみながら「新聞記者」の体験をしました。  ...
学校日誌

学校日誌:菊の花の植え替え(1〜4年生)

 6月18日(火)菊の花をポットから鉢に植え替えました。以前、須知高校で挿し芽を行いましたが、随分成長していました。大きな鉢に植え替えて、さらに成長させていきます。 しっかり話を聞いてから植えます。
学校日誌

学校日誌:3年生 工場見学

6月13日(木)に3年生は石井食品の京丹波工場を見学しました。「イシイの3つの約束」や「クイズ:ミートボールはどんな材料でできているか」「1日にとり肉や玉ねぎは何トン使われているか」などの説明を聞いた後、150mの通路を通ってミートボール...
学校日誌

学校日誌:初めての調理実習(5年)

5年生から「家庭科」の学習が新たに教科に加わります。今日は「ジャガイモ」「ほうれん草」を使った「ゆでる」調理を実習します。準備・後片付けもしっかり行いました。 (今まで自分が作った中で、)「最高においしい。」ほうれん草は...
学校日誌

学校日誌:ミストファン

 昨日から30度を超える暑い日が続いています。今年も「猛暑・酷暑」が懸念されます。熱中症対策として、ミストシャワー付き扇風機を設置し、体がクールダウンできるようにしました。
学校日誌

学校日誌:選書会

 6月10日(月)に選書会を行いました。毎年恒例の「絵本ちゃん」による「読み聞かせ」と本選びをしました。児童・保護者・教職員がそれぞれ読みたい本(読んで欲しい本)を選びました。 読み聞かせ:「もうちょっと もうちょっと」 きむらゆう...
学校日誌

学校日誌:プール掃除(5・6年)

 本年度は丹波ひかり小学校と合同の水泳学習を行います。6月7日(金)に下山小学校を代表して、5・6年生が丹波ひかり小学校児童と一緒にプール掃除を行いました。学校は違いますが、幼稚園・保育園の頃からお互いを知っている児童が多く、自然と会話を...
学校日誌

学校日誌:PTAリサイクル事業

 6月9日(日)にリサイクル事業を行いました。保護者・地域の皆様から、たくさんのリサイクル品をご提供をいただきありがとうございました。また、搬入におきましてもお世話になりありがとうございました。
学校日誌

学校日誌:京都トレーニングセンター連携授業(1〜4年生)

 6月7日(金)に京都トレーニングセンターの方から「ボール遊び・ボール運動」の指導をしていただきました。いろいろなつきかたでボールをついたり、ボール運びリレーをしたりしました。はじめは、ボールをついてもすぐに違うところに転がってしまいまし...
タイトルとURLをコピーしました