未分類

学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習⑧

キャンプファイヤーがスタートしました。「燃えろよ燃えろ」を歌ったあと、落ちた落ちたゲームをしています。 ジェスチャーゲームをしています。 「進化ジャンケン」や「1分間ゲーム」もやりました。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習⑦

キャンプファイヤーのために火をつけています。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習⑥

夕食が始まりました。メニューはカレーライスとサラダです。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習⑤

海と星の見える丘公園に到着しました。 森の楽校が始まりました。 八丁とんぼがいっぱいいます。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習④

府立海洋高校に到着しました。実習船「みずなぎ」に乗せてもらいました。 飼育している海の生き物も見せてもらいました。 潜水実習も見せてもらいました。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習③

舞鶴市歴史資料館を見学しました。 歴史資料館の1階でお昼ご飯を食べました。特製から揚げ弁当です。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習②

舞鶴 宮津漁連で「せり」が始まりました。 この後、宮津市歴史資料館に向かいます。
学校日誌

学校日誌:5年田植え

5月21日(火)に5年生が田植え体験をしました。19日の日曜日には「白土 たんぼアート」の取組が盛大に行われていましたが、その一部を残しておいていただき、手植えをしました。学校に戻ってきた児童は、「楽しかった。楽しかった。」と瞳を輝かせて...
学校日誌

学校日誌:読み聞かせスタート集会

 4月15日(月)に「読み聞かせスタート集会」を行いました。読書支援員の安田先生から,もったいないばあさんシリーズ「いただきます」の大型絵本を読んでいただきました。今日は給食がスタートして2日目です。「好き嫌いなく食べられるようにしよう」...
学校日誌

学校日誌:4月9日 入学式

入学児童4名を迎えました。式では、とても緊張していたようですが、教室に戻り担任の話が始まると少しずつ心もほぐれ、笑顔が見られるようになりました。明日から、お兄さん、お姉さんたちと元気に登校し、楽しい思い出をたくさん作りましょう。 「...
タイトルとURLをコピーしました