学校日誌

学校日誌

保健体育の授業(3年生)

3年生の元気な声が聞こえてきました。保健体育の授業です。男子はバスケットボール、女子はサッカー。みんなが楽しそうにしている姿を見るのはこちらもうれしくなります。くれぐれもケガには気をつけてください♪
学校日誌

昼休みのグラウンド

寒い日が続きますが、本校生徒たちは元気いっぱいです。昼休みにサッカー、バレーボールなどグラウンドで遊ぶ姿があります。元気が1番♪  
学校日誌

修学旅行に向けて

2年生は総合的な学習の時間に修学旅行の事前学習をしました。説明を聞きながらイメージを膨らませていたように思います。「楽しみ」と「学習」メリハリをつけて、よりよい旅行になるように準備していきましょう。
学校日誌

書道の授業

新春の行事の1つ言えば、書き初めです。3年生は国語の授業で書道をしていました。課題は「無限の可能性」「無限の可能性」とは中学生のみなさんのことです。3年生は新たな地へと羽ばたく飛躍の年にしてください♪  
学校日誌

琴の授業

2年生は音楽で「琴」の授業をしていました。他の楽器と違って、調律するところから自分たちの力で始めなければなりません。日本文化を味わえる授業でした♪  
学校日誌

総合的な学習の時間(1年生)

1年生は総合的な学習の時間でプレゼンテーションの発表準備をしています。それぞれのグループが自分たちで伝えたいテーマを考え、発表する予定です。
学校日誌

3学期始業式

あけましておめでとうございます♪生徒たちは元気に登校してきました。本日より3学期の開始です。本年もよろしくお願い致します。
学校日誌

新型コロナウイルス感染症罹患状況報告書

新型コロナウイルス感染症に係る出席停止についてのお願い
学校日誌

インフルエンザ感染症罹患状況報告書

インフルエンザに係る出席停止について
学校日誌

学校概要

学校案内年間行事計画インフルエンザ罹患状況報告書新型コロナウイルス感染症罹患状況報告書学校給食停止・再開届気象警報・地震時対応いじめ防止基本方針部活動方針大山崎町の紹介
タイトルとURLをコピーしました