平安騎馬隊・交通安全教室

今日は、本校に京都府警察平安騎馬隊と向日町警察署の方々が来てくださり、5年生が学習を行いました。

前半は、実際に京都の町でパトロールや警備の活動をしている平安騎馬隊の2頭の馬を見せていただきました。

子どもたちは一人ずつ馬の鼻に手を触れさせてもらいました。

間近で見るとすごく大きい馬にみんなとても驚いていました。

なかなかない機会です。

子どもたちにとって、とても貴重な経験となりました。

後半は、向日町警察署の方に交通安全についてお話ししていただきました。

今回は特に「自転車」についての交通ルールを学びました。

自転車は自動車と同じ仲間で基本的に車道を左側通行することや、頭を守るためにヘルメットを着用する大切さ等を教えていただきました。

これからの生活で今日のお話を思い出しながら交通安全に気を付けて過ごして欲しいです。

京都府警察平安騎馬隊、向日町警察署の方々、本日はありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました