新着情報

新着情報

色別集会

運動会に向けてそれぞれの色で色別集会を行いました。 各リーダーの紹介やスローガンの発表、応援や大玉おくりの練習を行いました。 リーダーの立派な進行のおかげで、どの色もみんなが真剣に話を聞き、一生懸命取り組む色別集会になりました...
新着情報

朝応援スタート!

今週から朝学習の時間を使って、運動会の応援の練習が始まりました。 各学級で、練習を進めるのは応援席担当の5・6年生です。 初めての練習だったので、進める応援席担当の児童も少し緊張していましたが 大きな声を出してお手本を見...
新着情報

運動会リーダー会議

今日から、運動会向けて高学年のリーダー会議が始まりました。 5・6年生は全員一人一役の役割を担っています。 放送係 審判係 大玉リーダー 製作係 児童会本部・体操救護係 チームリーダー ...
新着情報

花いっぱい運動

年に2回、マクセル様よりたくさんの花の苗を寄贈いただいています。 今回も、後期委員会の活動に合わせてお花をいただき、 美化・園芸委員会の児童でプランターに植えました。 色とりどりの花がきれいに咲いています。 正面玄...
新着情報

後期委員会スタート!

月曜日から、後期の委員会が始まりました。 初回は、委員長と副委員長を選出した後、委員会の目標や当番活動の役割を決めたりしました。 体育委員会 美化・園芸委員会 給食委員会 保健委員会 図書委員会 ...
新着情報

4年生 総合的な学習の時間~山小BOSAI~

4年生は総合的な学習の時間で「山小BOSAI~命を守る~」と題して、防災について学習しています。今日は、小学校のお隣、乙訓消防組合大山崎消防署の講師の先生をお招きしてお話を聞きました。学習のテーマは「石川県能登半島地震での緊急消防援助隊の...
新着情報

5年生 算数

本校は、「自力解決・学び合いを通して、考えをもつことができる算数の授業づくり」をテーマに 教職員で研究を行っています。 昨日は、5年生の算数の授業を参観しました。 今、5年生は「面積」の単元の学習を進めていて、昨日は平行...
お知らせ

ミストシャワー

本日、ミストシャワーを設置しました。 子ども達は大喜びです。 まだまだ暑い日が続きます。 少しでも涼しくなってくれればと思います。 これからも、熱中症に気を付けて過ごしていきましょう。
新着情報

リズム体育

スポーツリズムトレーニング協会より門司直子先生に来ていただき、 5年生が「リズム体育」の学習を行いました。 「リズム体育」とは、授業時間にずっと音楽が流れていて、その音楽のビートに合わせ 色々な体の動かし方に取り組む授業...
新着情報

図書ボランティアさんの読み聞かせ

図書ボランティアの方に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。 今日は、1・2年生とあさかぜ学級がお世話になりました。 子どもたちは、いつも読み聞かせをとても楽しみにしています。 ...
タイトルとURLをコピーしました