新着情報 避難訓練 今日は地震、そしてその後給食室から出火し火災が起こったと想定した場合の避難訓練を行いました。 今日の目標は、「大切な命を守る意識を持ち、避難経路を確認しながら、迅速かつ安全に避難する」でした。 地震が起こった放送を聞いて、すぐ... 2025.01.16 新着情報日誌
新着情報 朝マラソンが始まりました! 今日から朝マラソンが始まりました。 今月末にある校内マラソンに向けて自分の目標をたて、約5分間自分のペースで走り、体力アップを目指します。 今日は1・3・5年生の日でした。 とても寒い朝でしたが、一生懸命走り、身体も温ま... 2025.01.14 新着情報日誌
新着情報 3学期が始まって 今日は雪が降りました 3学期が始まって、早くも3日目です。学年、学級では3学期に取り組む目標を確認しています。今日は、とても寒い日となりました。休み時間は雪がちらつき、運動場は勢いが増していました。そのような中でも、子ども達は楽しく、元気に過ごしています。 ... 2025.01.10 新着情報日誌
新着情報 3学期スタート! 学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。 今日から3学期がスタートしました! 始業式は、感染症対策のため終業式と同じようにオンラインで行いました。 校長先生からは、1学期から継続した目標「あすはそうしよう」の確認や、... 2025.01.08 新着情報日誌
新着情報 2学期終業式 今日で2学期が終わりました。 終業式は、感染症防止の為オンラインで行い、校長先生からのお話、冬休みのくらし方についてのお話等を聞きました。 各教室で真剣な眼差しで集中して話を聞く様子が見られました。 終業式の後は、大掃除... 2024.12.24 新着情報日誌
お知らせ 個人懇談会が始まりました。 本日から個人懇談が始まりました。12月16日(月)から12月20日(金)まで行われます。2学期の頑張りや課題についてお話をしたいと思います。よろしくお願いします。また、この期間中に落とし物を展示します。今年度のものだけではなく、昨年度持ち... 2024.12.16 お知らせ新着情報日誌
新着情報 5年生 ダイハツ工場見学 12月13日(金)に、5年生が大山崎のダイハツ工場へ見学に行きました。社会の「自動車をつくる工業」で学習をした、自動車を作る工程を実際に見ることができました。工程を見学するだけでなく、貴重なお話を聞かせていただいたり、体験型クイズや、展示... 2024.12.13 新着情報日誌
新着情報 大縄ウィーク(1.6年・2.4年) 今週も先週に続いて大縄の取組を行っています。 今日は、1・6年生と2・4年生のペアの日でした。 どちらも3回目の取組なので、最初にあった緊張もほぐれ、少しずつきょうだい学年の距離も近づいたように感じます。 低学年が跳びや... 2024.12.10 新着情報日誌
お知らせ 昨年度の落とし物 昨年度、何度も呼びかけて見てもらったのですが、持ち主は出てきませんでした。そんな落とし物を、再度今日から来週1週間、休み時間に展示してみんなにみてもらいました。名前が書いて無いので、なかなか持ち主は見つかりませんが、いくつかは持ち主の手元... 2024.12.05 お知らせ新着情報日誌
お知らせ 落とし物 たくさんあります 1階の校長室前に「落とし物コーナー」があります。服やハンカチ、水筒、ゴムなどたくさんの落とし物が届いています。最近、教室を回ったり休み時間に児童に見せたりして、持ち主が見つかったものもありますが、まだまだ落とし物はたくさんあります。保護者... 2024.12.04 お知らせ新着情報日誌