3年生 社会見学

先週の金曜日に、3年生はバスに乗って社会見学に行きました。

社会見学のめあては、「みんなで協力して、楽しく、思い出に残る社会見学にしよう!」でした。

出発前や解散前の集まり、行程の途中で社会見学リーダーが全体に話すときに、必ずこのめあてや約束を意識して行動しているかを確認していました。

まず初めに訪れたのは「伊丹市昆虫館」です。

たくさんの生きた昆虫や標本の展示がしてあり、昆虫の魅力がたくさんつまっていました。

特に「チョウ温室」にいたたくさんのチョウには、子どもたちは興味津々でした。

班のみんなで次に行きたい所を相談しながら、班行動で見学をしました。

次に、近くの昆陽池センターで、クラス写真を撮った後、お楽しみのお弁当を食べました。

保護者の皆様、お忙しい中お弁当作りありがとうございました。

その後は、バスで移動して「カップヌードルミュージアム大阪池田」に向かいました。

そこでは世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」作りを行いました。

カップにイラストを描いた後、自分の選んだスープと具材を入れてもらいました。

できたカップヌードルはお土産で持って帰っていますので、ぜひご家族で召し上がってください。

たくさん楽しい経験をし、みんなで思い出を作ることができました。

ただそれだけではなく、めあてを意識して、約束をしっかり守って行動できた3年生でした。

この経験をこれからの学校生活に生かして欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました