今日の出来事
1月25日 臨時休校

1月25日(水)臨時休校 生徒の登校に備えて、校門前の雪かきをしていましたが、通学が困難な状況と判断し、休校としました。 Counter 700

続きを読む
進路
2年生進路分野別説明会

 2年生は、1月10日(火)始業式の後、午前は冬休みの課題テストを受け、午後は進路分野別の説明会に参加しました。  生徒は、経済や工学など、大学に関する14分野や専門学校の各分野と就職対応の分野の合計45の分野から、2分 […]

続きを読む
部活動
令和4年度部活動成績を掲載しています

 令和4年度の南丹高校の部活動成績を各部活動ごとに成績を掲載しています。日頃からの、皆様のあたたかい御声援のもと生徒たちが部活動に励んでいます。  詳しくはホームページ「学校生活」の「部活動」からご覧ください。 Coun […]

続きを読む
進路
冬季進学補習

 冬季進学補習が始まりました。1~3年生が12月21日(水)から26日(月)まで国・数・英を中心に要点整理・問題演習に取り組み、力を伸ばします。 Counter 736

続きを読む
今日の出来事
2学期終業式

 12月20日(火)2学期終業式を校内放送で実施しました。  校長式辞では、「ジョハリの窓」が紹介され、コミュニケーションは自分が安心して過ごすためや、自分の可能性を広げるためにも大切であることに気づきました。    そ […]

続きを読む
特色ある授業
プラごみゼロ トークセッション

 12月15日(木)3年生「総合的な探究の時間」の代表生徒が、亀岡市主催の「プラごみゼロ トークセッション」に参加しました。探究活動の取組の発表や作成した動画の上映を行った後、亀岡高校の生徒や教員・亀岡市職員・株式会社B […]

続きを読む
部活動
全国の高校生に迎え花

 12月17(土)~18(日) 全国高校生伝統文化フェスティバル(茶道フェスティバル)で、本校華道同好会の生徒が会場ロビーの「迎え花」を担当しました。  本校の「迎え花」は、会場「京都府立京都学・歴彩館」のロビー受付付近 […]

続きを読む
特色ある授業
亀岡、口丹地域の魅力をお届けします

 3年生「総合的な探究の時間」の「SNSで地域の魅力を発信する班」2グループが南丹広域振興局と連携して、「Instagram」で亀岡、口丹地域の魅力を発信しています。  アカウントは、 h_kyoto_n04 と h_k […]

続きを読む
部活動
3年ぶりに保護者等の皆様に応援していただきました。

 12月11日(日)バスケットボール京都府高等学校新人大会市部予選が本校で実施されました。 人数制限がありましたが、支部予選でも3年ぶりに保護者等の皆様に応援していただくことができました。 本校の男子バスケットボール部( […]

続きを読む
部活動
ポニーの丘で音楽会

 吹奏楽部が「ポニーの丘」で音楽会を開催しました。  寒気を吹き飛ばすホットな演奏で、会場が盛り上がっていました。 Counter 656

続きを読む