2024年11月

2年生
研修旅行 体験を終え、それぞれの宿泊先へ向かいました

辺りは暗くなって来ました。体験を終え、それぞれの体験場所から、一旦、集合してからペンションへ向かいます。 体験の様子です。 ワカサギ釣り体験 マウンテンバイク体験 カヌー体験 文化工芸体験(サンドブラスト)

続きを読む
2年生
研修旅行 河口湖周辺での自然体験

昼過ぎに三島駅に到着し、河口湖周辺自然体験の場所へ、体験内容ごとに別れてバスで移動しました。 ワカサギ釣り体験のグループは、開始までの時間に河口湖畔を散策しています。

続きを読む
2年生
研修旅行 京都駅

京都駅を出発しました。三島駅まで乗車します。朝の雨が嘘のような青空です。

続きを読む
2年生
2年生研修旅行 

京都駅八条口に集合しました。これから新幹線ホームに移動します。新幹線は10:08発ひかり502号です。 _

続きを読む
学校説明会
第4回オープンハイスクール

11月16日(土)に第4回オープンハイスクールを開催しました。多数の中学生、保護者の方にご参加いただきました。本校のボランティア生徒達が、受付や案内、発表などで南丹高校の魅力を伝えました。 校舎見学では、図書館や情報処理 […]

続きを読む
お知らせ
中学生対象「ものづくり教室」の参加者募集!

中学生対象に「ものづくり教室」を開催します。テクニカル工学系列の生徒が参加者のことを考えながら体験内容を考えました。当日の進行も生徒が行います。 参加費無料で、製作した作品はお持ち帰りいただけます。興味のある人は、是非ご […]

続きを読む
PTA
PTAワイワイ教室 フラワーモビールづくり

PTA教養文化委員会の取組として、11月9日(土)に第54回ワイワイ教室を開催しました。本年度は、花屋「KUSANOMI」の中川ちひろ氏を講師として「フラワーモビール」を作りました。 フラワーモビールとは、ドライフラワー […]

続きを読む
1年生
体育祭

10月25日(金)に爽やかな青空の下、体育祭を実施しました。生徒たちは、赤・青・黄の3つの団に分かれ、玉入れや大縄飛びやリレー、綱引き、台風の目などの競技に全力で取り組み、活気溢れる体育祭となりました。結果は青団の優勝で […]

続きを読む
未分類
PTAあいさつ運動

11月5日(火)にPTAあいさつ運動が行われました。生徒達が元気に明るく挨拶をする様子が見られました。良い1日を過ごすことができたのではないでしょうか。PTA会員の皆様に朝早くからありがとうございました。

続きを読む
今日の出来事
校門登校指導

11月1日(金)亀岡市役所、亀岡警察署交通課等の学校以外の方々にお世話になり、校門登校指導を行いました。本校は、電車通学の生徒も多いですが、自宅では自転車に乗る機会があると思います。自転車運転のマナーアップを心掛けましょ […]

続きを読む