学校日誌 今日の給食(セレクトハンバーガー) 今日から2学期の給食が始まりました。初日はセレクトハンバーガーでした。昨日配られた給食だよりを見て、楽しみにしていた人もたくさんいたと思います。 調理員さんたちは、 「給食も みなさんの楽しみの一つになってくれたら嬉しいな・・... 2024.08.27 学校日誌
学校日誌 2学期 始業式 今日から2学期が始まりました。校長先生からは、1学期末から取り組んできた掃除時間や終学活時間の活用についてお話がありました。 その後、夏の大会等の結果報告と表彰を行いました。 ... 2024.08.26 学校日誌
学校日誌 長岡京市 英語暗唱大会 長岡京市が主催する英語暗唱大会が開催され、本校からエントリーした生徒たちがスピーチに臨みました。緊張していたと思いますが、堂々とした発表でしたね。よく頑張りました! 2024.08.25 学校日誌
学校日誌 吹奏楽部 高台まつり 吹奏楽部が地域の夏祭りに出演しました。 来場者の皆さんになじみ深いポップスを中心に演奏し、お祭りを大いに盛り上げていました。おつかれさまでした! ... 2024.08.24 学校日誌
学校日誌 教職員研修 本日は「教育相談」をテーマにした研修を持ちました。長岡第五小学校と合同で実施しました。 最初に、各校における実践を交流しました。 その後、京都教育大学の西村佐彩子先生から「カウンセリングマインド」についてご... 2024.08.22 学校日誌
学校日誌 教職員研修 夏休みも終盤に入りました。生徒の皆さん、元気に過ごしていますか?中学校では、教職員研修を実施しました。テーマは「食育」です。今年度、本校の研究テーマになっています。 研修の前半では、給食についてのアンケートを教職員で共有して、分析と... 2024.08.21 学校日誌
学校日誌 夏休みの風景 お盆の業務停止日を過ぎて、校内での各活動が再開しています。校内では、部活動に参加したり、各学年の学習会に参加したりといった活動で、生徒の姿が見られます。ミーティングルームでは、長岡京市主催の英語暗唱大会に出場する生徒たちがスピーチの練習を... 2024.08.19 学校日誌
学校日誌 近畿大会(水泳) 水泳では、女子がリレーで出場しました。上位の大会への出場は逃しましたが、自分たちの力を出し切り、悔いの無い泳ぎをしてきたようです。よく頑張りました! ... 2024.08.07 学校日誌
学校日誌 近畿大会(柔道) 先日、各競技の近畿大会が開催され、本校からは柔道と水泳の2種目に出場しました。柔道は本校に柔道部が無いため、個人での大会参加になりました。2年生男子が京都府代表として奮闘していました。 2024.08.06 学校日誌