万博献立 9月は「ポルトガル」

 今日は万博献立「ポルトガル」で、たこピラフ、牛乳、ゴゼィード、カステラでした。
 ゴゼィードはポルトガル風ポトフで肉やソーセージ、野菜、豆、パスタなどが入った具沢山の煮込み料理です。休日に一皿で食事がすむようにと家庭で食べられている料理だそうです。
 たこピラフはポルトガルでもよく食べられている料理ですが、実際は味も色も濃く、油をたくさん使っているそうです。
 今回は、どちらも給食に合わせて食べやすくアレンジしたものを出しました。カステラも小麦粉ではなく米粉を使ったものです。カステラは児童にとても人気がありました。

タイトルとURLをコピーしました