三小トピックス

三小トピックス

プールでヤゴとりをしました!!!

来週からはついに水泳学習が始まります!そこで、2年生が生活科の学習の一環として、掃除する前のプールでヤゴとりを行いました。今回は、むらさき幼稚園の年長組のみなさんも招待して、一緒にプールに入ってヤゴを探しました。水がにごっていたため、はじ...
三小トピックス

第1回学校運営協議会が行われました!!!

5月24日(金)に、学校運営協議会を実施しました。今年度の学校運営協議会委員さんは、【会長】梅津久子さん・【副会長】山本博一さん・真継壽男さん・前山智恵子さん・山下素佳さんです。学校の運営方針や、これからどのような子どもたちに育てていきた...
三小トピックス

リコーダー講習会を行いました!!!

5月23日(木)に、3年生を対象にした「リコーダー講習会」を実施しました。2年生まではけんばんハーモニカだけでしたが、3年生からは音楽でソプラノリコーダーを使っています。今回の講習会では、ソプラノリコーダーだけではなく、いろいろな種類のリ...
三小トピックス

避難訓練を実施しました!!!

5月17日(金)に全校で一斉に避難訓練を行いました。今回は、給食室から出火した場合にどのように避難すればよいのか、という設定のもとで行いました。各学級で「お・は・し・も・て」の合言葉の意味や、避難経路の確認をしてから運動場に集まりました。...
三小トピックス

すくすく教室でダンスにチャレンジ!!!

前回のすくすく教室では、3年生が「ストリートダンス」に挑戦!実際にプロとして活躍されているダンサーの方を講師にお招きし、ダンスを教えていただきました。ひとつひとつの動きはシンプルで、「これならできるよ!」と、はじめは簡単そうに感じていた子...
三小トピックス

修学旅行の事前説明会を行いました!!!

5月13日(月)に、6年生の保護者を対象にした「修学旅行説明会」を実施しました。今年は、6月20日(木)~21日(金)に修学旅行に行く予定にしています。主な行き先は「岡崎城・名古屋市科学館・ナガシマスパーランド」です。子どもたちは、実行委...
三小トピックス

PTAあいさつ運動、お世話になりました!!!

5月7日(火)~9日(木)の3日間、PTAのあいさつ運動が行われました。新しい登校班がスタートして1か月、子どもたちは毎朝安全に登校できています。今回も朝早くから、保護者のみなさまや地域の方々が子どもたちのことを見守ってくださいました。本...
三小トピックス

すくすく教室でサッカーにチャレンジ!!!

今年度も、毎週水曜日の放課後の時間を使って、「すくすく教室」を実施していただいています。初回であった5月1日(水)には、2・3年生を対象に「こま遊び」をしていただきました。そして、2回目である今回は、4・5・6年生を対象にした「サッカー教...
三小トピックス

5月の空にぐんぐんのぼれ!こいのぼり!!!

いま、校舎の前には1年生が図画工作科の時間に作った、赤と青のこいのぼりが飾られています。こいのぼりのうろこの部分には、子どもたちが考えた色とりどりの模様と自分の顔が描かれていました。どちらのこいのぼりも、5月のさわやかな風に吹かれて、青空...
三小トピックス

みんなであたたかく1年生を迎えました!!!

4月26日(金)に「1年生を迎える会」を実施しました。新しく児童会本部や学級委員になった高学年が司会や運営を行いました。歌や劇、体育大会の応援に○×クイズなど、それぞれの学年が趣向を凝らした出し物で1年生への気持ちを伝えました。それに応え...
タイトルとURLをコピーしました