学校管理者

十小歳時記

わくわくどきどきがいっぱい!

入学式からもうすぐ2週間が経ちます。登校班での登校、給食や掃除など、はじめてづくしのことにも適応し、少しずつですが学校生活にも慣れてきたようです。たくさんの写真を掲載しましたが、にこやかな表情から学校生活を楽しんでいる様子が伝わるのではな...
未分類

考えに考え、考え抜く

6年生は、全国学力・学習状況調査に取り組みました。なかなかの長文問題でしたが、諦めることなく考えに考え、考え抜く姿が見られました。終わったときは、さすがに疲れた表情を浮かべていました。自分のことを客観的に見つめられるようになる時期ですから...
十小歳時記

一日のスタートは元気なあいさつから

新学期が元気いっぱいにスタートしました。子どもたちも新鮮な気持ちで登校しています。PTAの方も校門前に来ていただき、あいさつ運動が行われました。一日のスタートは元気なあいさつから。これが当たり前になればいいなと思います。 ...
十小歳時記

安心・安全な給食のために

明日から始まる給食に向けて、教職員でアレルギー対応の研修会を行いました。食物アレルギーのある児童も、まわりにいる児童も、安心して給食時間が楽しめるよう、具体的な場面を想定して行いました。
十小歳時記

満開の桜が大歓迎 入学式も華やかに

先日、満開の咲き誇る桜の中、入学式が華やかに挙行されました。今日で小学校生活3日目になりますが、にこやかに学校生活を過ごしています。手遊びをみんなで楽しんだり、学校探検をしたりしながら、一日も早く学校生活に慣れていけるよう、教職員一同、支...
十小歳時記

にこやかに、そしてほがらかに

昨日、着任式・始業式が行われました。クラス替えもあり、担任も変わるということで、気持ちも新たに登校してくる子どもたちでした。着任式では、転入職員から自己紹介がありましたが、にこやかに、そしてほがらかに話を聞く姿に、子どもたちの期待の大きさ...
おたより

学校だより 4月号

10長十小04たよりダウンロード
おたより

図書館だより 3月号

としょかんだより3月号(R6年度)ダウンロード
未分類

学校だより 学年末号

10長十小03たより ②ダウンロード
十小歳時記

一人一人の思いが表情に浮かぶ卒業証書授与式

3月19日。本校で6年間を過ごしてきた6年生49名が、卒業の日を迎えました。嬉しかったこと、楽しかったこと……。苦しかったこと、大きな壁を乗り越えてきたこと……。いろいろな思いが素直に表情に浮かび、素敵な卒業証書授与式となりました。持ち前...
タイトルとURLをコピーしました