2024-05

六中日誌

終わりの会

平和祈念公園からバスに乗り「ベストウエスタン幸喜ビーチ」(ホテル)へ向かっています。各バス内では終わりの会を行い、明日につながる締めくくりをしました。たくさん見学し、大きな声で歌ったので、「お腹が空いたな〜」…という声が。もうすぐホテルで...
六中日誌

平和祈念公園②

ガイドさんの説明を、みんなしっかり聞いています。先ほどのひめゆりでもそうでしたが、真剣な表情で話を聞き、時折メモを取っている姿が印象的です。 ...
六中日誌

平和祈念公園①

平和の礎の前で、平和セレモニーを行いました。平和への願いを込め生徒会長が挨拶をした後、1・2年生を含む全校生徒・教職員で折った折り鶴を、代表2名が奉納しました。その後それぞれが想いを込め、「HEIWAの鐘」を歌いました。心から平和を願い、...
六中日誌

ひめゆり平和祈念資料館

ほんの80年ほど前、将来を夢見るたくさんの少女たちの命が奪われました。13歳〜19歳の生徒1150人が学ぶ沖縄師範学校女子部の生徒たちは、誰一人として戦争を望まず、友達と笑い合いながら平和に過ごせる明日を夢見ていたはずです。奪われていい...
六中日誌

沖縄の雰囲気を味わってます!!

バスガイドさんの案内を聞きながら、沖縄県内をバスで移動中です。
六中日誌

那覇空港到着!!

那覇空港に到着しました!!到着は少し遅れましたが特に大きなトラブルもなく、旅行団は沖縄に降り立っています。やはり、暑い!!蒸し暑い!!ですが景色も含め、同じ日本でもまったく異なる雰囲気にみんな心を躍らせています。この後はひめゆりの塔に向か...
六中日誌

飛行機の様子

伊丹空港を出発し、那覇空港に向かっています。快適な空の旅を満喫中です。
六中日誌

大阪国際空港(伊丹空港)に着きました!!

 空港に到着しました。一般の方々の迷惑にならないよう、みんなで集団行動ができています。ドキドキの保安検査も無事突破し、現在は搭乗を待っています。天候の関係で予定よりも10分ほど遅延していますが、全体の行程には支障ありません。11時5分大阪...
六中日誌

いよいよ出発!!(ちむどんどん)

 3年生が沖縄に向け出発しました。持ち物確認をして、出発式を行い六人部中学校を出ました。現在伊丹空港へ向かっています。本日1日目は、ひめゆり平和祈念資料館、平和祈念公園(平和の礎)、ベストウエスタン幸喜ビーチに行きます。過去から目を背けず...
六中日誌

気持ちを高めて!!「ちむどんどん」

 明日からの修学旅行に向け、3年生は本日結団式を行いました。今年度から行き先が沖縄に変更となり、平和学習をします。ひめゆりの塔、平和の礎、美ら海水族館、マリン体験や文化体験など、2泊3日の中でたくさんの活動が予定されています。タイトルの「...
タイトルとURLをコピーしました