六中日誌 本物に触れる感動を・・・ミュージカル「ウィキッド」 1月30日(木)に本校の1年生が、大阪四季劇場で劇団四季のミュージカル「ウィキッド~誰も知らない、もう一つのオズの物語」を鑑賞しました。圧巻のステージ、終わった後も鳴り止まない拍手、ミュージカル終了後の余韻など、劇場内の全てにおいて本物... 2025.01.31 六中日誌
六中日誌 みんなの「わかる・できる」をさらに増やします② 1月21日(火)、今年度3回目の校内授業研究会を1年1組で行いました。授業中の積極的な発言が多いこと、授業終了のチャイムが鳴っても教室に残って問題を解き続ける人が多いことに驚きました。一生懸命学ぼうとする姿に、こちらも学ばせていただきまし... 2025.01.22 六中日誌
六中日誌 想像・創造することから始めよう 1月20日(月)、今年度の「つなボラ講演会」を行いました。今回は福知山公立大学より、大門大朗准教授、石田浩祐様にお越しいただき、「能登半島地震での災害ボランティア活動から見えてきたこと」と題して震災ボランティアについてご講演いただきました... 2025.01.21 六中日誌
六中日誌 みんなのために!!雪かき 昨日からめっきり雪が積もり、グラウンドも真っ白になりました。そこでサッカー部のみんなが、六人部中の正門(信号機付近)から昇降口までの通路を自主的に雪かきしてくれました。六人部中に来る誰かのために,登校するみんなのために・・・本当に素敵なこ... 2025.01.10 六中日誌
六中日誌 令和7年スタート!!(3学期始業式) 本日始業式を行い、3学期がスタートしました。来年度に向けてポイントとなるこの3学期を、それぞれの目標に向かって有意義に過ごしていきましょう!! 令和7年生徒会長がみんなに伝えた、「自治の完成形」をこの3学期目指して・・・。やるぞ、六人部... 2025.01.08 六中日誌