未分類 2025初夏 躍動する陸上部 大会新記録も! 7日(土)に桃映中学校にて市陸上大会が、22日(日)には丹波自然運動公園で中丹陸上大会が開催されました。練習を積み重ねた日々を信じて、自分や仲間を信じて、力の限り精一杯力を発揮する姿がどの種目でも見られました。六中の陸上部としてさわやか... 2025.06.25 未分類
六中日誌 人の権利を考える 6月13日(金)、人権学習の授業参観がありました。1年生・まなび学級はいじめの問題、2年生は在日外国人の人権問題、3年生は多様な性のあり方・ジェンダーアイデンティティの理解について学習しました。どの学年でも、自分事として捉え、一生懸命に... 2025.06.13 六中日誌
六中日誌 躍進~Challenge & Happiness~ 6月11日(水)、今年度初めての生徒集会を行いました。報道、生活、学習委員長からの提案のあと、今年度のつながロックボランティア運営部の紹介と、今週日曜日に行われる資源回収への参加呼びかけがありました。生徒会は生徒全員で運営していくもので... 2025.06.11 六中日誌
六中日誌 World Cooking!! 6月10日(火)、まなび学級で調理実習を行いました。今回のテーマは「外国の料理を作ってみよう!食べてみよう!」ということで、本校でAETとしてお世話になっているマリッサ先生の母国であるフィリピンの「ビコ」という料理を作り食べました。「ビ... 2025.06.11 六中日誌
未分類 花いっぱい 心に咲かす 六人部中 6月6日(金)「花いっぱい運動」と題して、環境委員会の生徒が中庭の花壇に「六中」と形取るように六人部地域公民館からいただいた花を植えました。これは、六人部地域公民館と一緒に行っている「心の教育実践活動」の一環で、六人部地域公民館から館長... 2025.06.06 未分類
六中日誌 備えあれば憂いなし 6月2日(月)、避難訓練を行いました。いざというとき、冷静に動くことができるかどうか、その不安をできる限り取り除くには訓練しかありません。生徒たちも真剣な表情で静かに早く行動できていました。災害はいつ起こるか分かりません。ぜひ、家庭でも... 2025.06.02 六中日誌