六中日誌

六中日誌

那覇空港到着!!

那覇空港に到着しました!!到着は少し遅れましたが特に大きなトラブルもなく、旅行団は沖縄に降り立っています。やはり、暑い!!蒸し暑い!!ですが景色も含め、同じ日本でもまったく異なる雰囲気にみんな心を躍らせています。この後はひめゆりの塔に向か...
六中日誌

飛行機の様子

伊丹空港を出発し、那覇空港に向かっています。快適な空の旅を満喫中です。
六中日誌

大阪国際空港(伊丹空港)に着きました!!

 空港に到着しました。一般の方々の迷惑にならないよう、みんなで集団行動ができています。ドキドキの保安検査も無事突破し、現在は搭乗を待っています。天候の関係で予定よりも10分ほど遅延していますが、全体の行程には支障ありません。11時5分大阪...
六中日誌

いよいよ出発!!(ちむどんどん)

 3年生が沖縄に向け出発しました。持ち物確認をして、出発式を行い六人部中学校を出ました。現在伊丹空港へ向かっています。本日1日目は、ひめゆり平和祈念資料館、平和祈念公園(平和の礎)、ベストウエスタン幸喜ビーチに行きます。過去から目を背けず...
六中日誌

気持ちを高めて!!「ちむどんどん」

 明日からの修学旅行に向け、3年生は本日結団式を行いました。今年度から行き先が沖縄に変更となり、平和学習をします。ひめゆりの塔、平和の礎、美ら海水族館、マリン体験や文化体験など、2泊3日の中でたくさんの活動が予定されています。タイトルの「...
六中日誌

地元の事業所で職場体験!!

5月22日(木)に2年1組、23日(金)に2年2組の生徒が、六人部中学校区にある「THE610BASE」様へ職場体験に行きました。 ビニールハウスの中で、複数のレーンにあるイチゴの苗狩りに一生懸命取り組みました。仕事終わりに、イチゴ...
六中日誌

「お・は・し・も」を意識する(防災訓練)

本日、防災訓練を実施しました。府北部に震度7の地震が発生したという想定です。 速やかに放送指示のもと、机の下に隠れて安全を確保したのち、グラウンドに避難しました。 「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」の避難中のき...
六中日誌

心を耕す

本日、朝読書の時間を活用し、各クラスの担任が心温まる物語の読み聞かせを行いました。 人と人とのつながりのありがたさや良さ等を物語から感じるとともに、物語を聞いた感想等を率直に文章にしました。今後「人権通信」として発行し、多様な考え方...
六中日誌

自分自身を守るために・・・

 本日、福知山警察署のスクールサポーターをお招きし、全校生徒に対して犯罪等に巻き込まれないために知っておくべきことや、自分自身の身の守り方について、パワーポイントや実演等をまじえてお話していただきました。  加害者にも被害者にもなら...
六中日誌

全集中!!(中間テスト)

本日と明日の2日間、中間テストになります。 どの学年も全員、黙々と全集中でテストに向かっています。 いつもはにぎやかな校内が、緊張感と静けさに包まれていました。 最後の最後まで、時間の限り精一杯頑張る姿から、今年の六人部...
タイトルとURLをコピーしました