寄宿舎

(舎)節分

 2月3日は立春。今年の節分は2日でしたが、寄宿舎では3日の夕食に巻き寿司が出ました。「福を巻き込む」とされる巻き寿司を恵方を向いて食べると、一年を健康に過ごすことができると言われています。

 今年の恵方は“西南西”ということで、舎生同士で「どっち?」「あっちかな?」と話していると、高等部生がアプリを使って方位を調べてくれて、みんなで西南西を向いて巻き寿司をほおばりました。具だくさんの太い巻き寿司を、健康で過ごせることを願って食べました。

写真】夕食の巻き寿司、白菜と水菜の信田和え

【写真】舎生が西南西を向いて恵方巻を食べている様子

タイトルとURLをコピーしました