物部小の子どもたち なわとび交流会に向けて なかよし班で大縄とびの練習を頑張っています!! 1/31(水)のなわとび交流会に向けて、なかよし班での大縄とび練習にも熱が入ってきました。 毎回の振り返りが功を奏し、回を重ねるごとに各班のチームワークもよくなり上達してきています... 2024.01.29 物部小の子どもたち
物部小の子どもたち 給食週間 給食週間が終わりました 1/15~26までの給食週間が本日最終日でした。 各学年では食に関する指導や給食集会、給食調理員や栄養士の先生方との交流給食も実施しました。期間中は【日本 味めぐり】と題して郷土料理メニューも美味しくいた... 2024.01.26 物部小の子どもたち
物部小の子どもたち ブックトーク ブックトークをお世話になりました! 1/24に綾部図書館の司書の方にブックトークをお世話になりました。 年間3回の実施計画で、毎回たくさんの本を紹介していただく、子どもたちのとても楽しみな時間です。 今回のテーマは“すてきなお... 2024.01.26 物部小の子どもたち
物部小の子どもたち 給食指導 給食週間(1/15~26) 本校では、給食に携わる人々の働きによって美味しい給食ができることを理解し、感謝する心を育成するため、毎年この時期に給食週間を設定しています。 1/19(金)には全校児童で給食集会を行い、給食に携わる方... 2024.01.23 物部小の子どもたち
物部小の子どもたち 参観日 授業参観ありがとうございました 1/18(木)に授業参観を行いました。 保護者、地域の皆様には多数参観いただき、ありがとうございました。 昨日、大谷翔平選手からグローブの贈り物が届きました。全校児童に紹介をし、各学年でじっくりと... 2024.01.18 物部小の子どもたち
物部小の子どもたち 避難訓練 避難訓練(地震)を実施しました 本年度2回目の地震想定の避難訓練を1月17日に実施しました。今回は、担任が負傷して動けない設定の訓練としました。様々な想定で避難訓練を重ねることで、自分の命は自分で守る意識を培っていきます。 ... 2024.01.17 物部小の子どもたち
物部小の子どもたち 登校指導・読み聞かせ 保護者・地域の皆様、今年もよろしくお願いします 1/15(月)は登校指導日でした。PTAの皆様、地域の皆様には子どもたちの見守りや声かけ等、お世話になりありがとうございました。 1/16(火)には、司書ボランティアの皆様による読... 2024.01.16 物部小の子どもたち
物部小の子どもたち 研究 ことばのたから箱プロジェクト 1/15(月)子どもたちのことばの力の向上に向けたプロジェクトを始めました。 様々な言葉を正しく使った文づくりの学習です。作文を交流し、互いのよさを伝え合います。 ユウキマンとデールが登場してプロジェ... 2024.01.16 物部小の子どもたち
物部小の子どもたち 給食指導 今学期も美味しい給食、いただきます! 1/11(木)より3学期の給食指導を始めました。次の学年に向けて、もりもり食べて病気に負けない元気な体をつくります。 2024.01.11 物部小の子どもたち