未分類 南丹・船井中学校新人大会 ソフトテニスの部 野球と同じ園部公園のテニスコートで、ソフトテニスの新人戦がありました。団体戦と個人戦の途中まで行われていまして、上級女子個人戦については、現在2年生の1ペアがベスト4まで進出しています。団体戦の結果は、対園部中戦0-3、蒲生野中戦1-2、... 2025.09.13 未分類
未分類 南丹・船井中学校新人大会 軟式野球の部優勝! 園部公園野球場での決勝戦。瑞穂中・蒲生野中の合同チームは、園部中と対戦し、12対4で見事優勝しました。おめでとう。序盤は接戦となり、一時は逆転されることもありましたが、後半、得点を重ねることができました。 ... 2025.09.13 未分類
未分類 2年生の調理実習の様子です 今日のメニューは、スコーン・ジャム・乳酸飲料です。ジャムはリンゴとキウイの二種類です。とても手際良く調理や片付けが進んで、時間が余るぐらいだったようです。材料があって少し手間をかければ、喫茶店のような食べ物や飲み物を作ることができるんです... 2025.09.12 未分類
未分類 体育祭の練習でも話し合うことばの力を 昨夜の雨でグラウンドの土が少し柔らかくなっていましたね。体育祭の練習の風景はできるだけ本番で見るのを楽しんでいただくために、遠目から様子を撮影しています。練習の後には、リーダーからの声掛けや、リーダーが集まってのミーティングがあります。 ... 2025.09.11 未分類
未分類 理科の時間の様子です(2年生) 2年生が理科室で授業をしていると聞いておじゃましました。理科室に入ると顕微鏡で何かを観察している様子です。勧められるがままに覗いてみると、赤く染まったぶつぶつが。赤インクをすわせた植物の茎の断面を観察して、単子葉類と双子葉類の違いを学習し... 2025.09.10 未分類
未分類 体育祭の練習も始まっています 2時間目に体育祭練習がありました。まだ、練習が始まったばかりですが、今のところ天候にも恵まれて順調に進んでいる様子です。とはいっても、転んだり、足を擦りむいたりと小さなケガもあると思います。大きなケガにならないよう十分注意してくださいね。... 2025.09.09 未分類
未分類 駅伝大会に向けて試走をしました。 駅伝に向けて日々練習を積んでいます。今日は、丹波自然運動公園周辺道路で、試走を実施しました。準備体操やアップをして、コースに出ます。第1回目の試走ということもあり、好タイムというわけにはいきませんでしたが、これからどれだけ伸びるか期待が膨... 2025.09.08 未分類
未分類 南丹・船井中学校新人大会 軟式野球の部 爽やかな秋晴れの中、新人戦が始まりました。軟式野球部は、瑞穂・蒲生野中の合同チームが、八木中と対戦しました。結果は⑧対6の勝利となりました。おめでとう。初回の表3点をリードし、幸先の良いスタートをしましたが、その直後、6点を入れられてしま... 2025.09.06 未分類
未分類 1年生掃除の時間 台風15号の雨や風の被害はなく、午後は秋らしい爽やかな天気になりました。風で道に落ちた葉を1年生が掃いてくれていました。濡れた落ち葉は地面にくっついて掃きにくいですね。他にもトイレや教室をきれいに掃除をしていました。 ... 2025.09.05 未分類
未分類 体育祭ブロック結団式がありました 台風が近づいているようですね。雨の予報が出ていましたので、5時間目に予定していた結団式とテント設営を急遽1時間目に実施しました。赤ブロックが体育館で、青ブロックが試食室で各リーダーを中心にしてこれから始まる体育祭の取組に向けての活動を開始... 2025.09.04 未分類