京都府南丹教育局より授業を参観に来られましたので、2年生の英語科の授業と1年生の社会科の授業を一緒に参観しました。2年生は校則をmustやhave toを使って英文にしてみようという授業でした。1年生は、地理分野。ヨーロッパ州についての復習に取り組んでいました。






体育祭や文化祭と大きな行事が続きますが、もう一つ中間テストが近づいていますね。今回はいつもと異なり、テスト前の学習会を早めに開催しています。このHPでは、テスト前にいつも伝えているのですが、分からないところやできないところをまず見つけることが初めの一歩です。それを整理して、仲間とトモニ考えたり、先生に質問したりして理解に繋げてくださいね。そして、一度できたこと、分かったことを、家庭学習でしっかりと定着させられるといいですね。