美山っ子日記

なかよし班顔合わせ

2023.4.20 5月2日(火)のなかよし歓迎遠足に向けた顔合わせ集会をしました。一人一人自己紹介をした後に、歩く際の並び順の確認、遠足の簡単な紹介を6年生が中心となり進めました。1年生の入学を祝い、そして全校のみんなの絆が深まる...
美山っ子日記

春の生き物のかんさつ

2023.4.19 3年生が理科の学習で、春の生き物の様子を観察しました。校庭に出て、咲いている花を虫眼鏡を使って観察したり、見つけた動物や植物をタブレットで写真を撮り、記録に残したりしました。中には、撮影した画像から植物を調べる様...
美山っ子日記

タブレットを使ったよ

2023.4.18 1年生では、図画工作で「自分の似顔絵」を描く学習が始まりました。タブレットを使って写真を撮り、自分の顔の細かな部分を捉えるために拡大して見るなど、早速ICT機器を活用して学習を進めていました。 
図書室

「よむよむ」さんによる読み聞かせ

2023.4.17 読み聞かせボランティア「よむよむ」さんによる読み聞かせが本日よりスタートしました。今日は、新しく入った本の紹介をしていただいたり、読み聞かせをしていただいたりしました。子どもたちもお話の世界に入り込み、集中して聞...
図書室

きらり本のことばコンクール校内版「きらり美山賞」

前年度南丹市が主催する「きらり本のことばコンクール」に 美山小学校からたくさんの作品が応募されました。コンクールの入賞作品は2点でしたが ほかにも 素敵な作品がたくさんありました。そこで おすすめの本の紹介として その本を読んでみたくなる...
タイトルとURLをコピーしました