美山っ子日記 全校遊び 待ちに待った全校遊び。みんなとても楽しそうでした。遊びは、ふえおに! 3回戦行いました。1回戦目は、6年生の3人だけが鬼になりました。3人で全校が捕まるのか?と思いつつも、さすが6年生!足が速い。どんどんと鬼が増え、全員鬼となりました。... 2025.05.09 美山っ子日記
美山っ子日記 避難訓練を実施しました 今年最初の避難訓練として、地震の発生を想定した訓練を行いました。訓練が始まると、校内放送をよく聞いて机の下に潜り込んだりして体を守り、避難先となったグラウンドへ頭を守りながら避難行動をとりました。 今回は授業時間に行いましたが、災害はい... 2025.05.09 美山っ子日記
美山っ子日記 マリーゴールドを植えよう 3年生の理科の学習で、マリーゴールドの種を植えました。畑の土から草を引き、きれいになった土をプランターに入れて種を植えました。 これからどのように成長していくのか、観察カードに記録をしながら学習していきます。 ... 2025.05.08 美山っ子日記
美山っ子日記 めざせ!清潔マスター! 5月の保健目標は、「身の周りの清潔に気をつけよう」です。そこで保健室前には、清潔にまつわる掲示しています。廊下を通ると、カードを完成させようと組み合わせている子どもたちの姿がありました。何度リセットしてもカードがきれいに組み合わさっていま... 2025.05.07 美山っ子日記
美山っ子日記 やりきってGWを迎えよう! 金曜日の放課後は「ぐんぐんタイム」です。 各学年の教室では、課題やお直しをやり切ってゴールデンウィークを迎えようと頑張っている子どもたちの姿が見られました。ほかにも、係活動や教室掲示を頑張っている姿も見られました。今年度から始まった... 2025.05.02 美山っ子日記