美山っ子日記

事前学習

2023.10.121・2年生が、17日の校外学習「きょうと水ぞくかんに行こう‼」の事前学習をしました。めあてやルール、1日の流れを確認した後、4つグループに分かれ、2年生を中心にグループのめあてを話し合いをしました。1・2年生からは、楽...
美山っ子日記

すすきのフクロウ

2023.10.111年生が生活科の「あきとなかよし」の学習で、すすきのフクロウ作りをしました。地域の方から作り方を教わり、一緒にフクロウを作りました。今後、穂が膨らみ、ふっくらしたフクロウへと変わっていくのが楽しみですね。
美山っ子日記

スーパーマーケットの見学

2023.10.103年生が、エーコープ近畿園部店に見学に行きました。普段は入ることのできないバックヤードを見学し、お店の秘密を教えていただいたり、売り場の工夫を見つけたりしました。事前の学習で準備していた聞きたいことや見学を通してもった...
美山っ子日記

ティーボール

2023.10.64年生が、小中連携の体育の学習でベースボール型ゲームのティーボールをしています。ボールを打ったり、捕ったりするだけでなく、どのように守ればアウトが取れるのか指示をしたり、チームメイトに励ましの声掛けをしたりと、チームで協...
図書室

「よむよむ」による朝の読み聞かせ

1年生「くれよんがおれたとき」作)かさい まり     くもん出版わたしとゆうちゃんは毎朝一緒に登校をする仲良し。学校の写生会の絵を一緒に仕上げていたとき、わたしの大切なくれよんを ゆうちゃんが折ってしまいます。ぎくしゃくするふたりの関係...
タイトルとURLをコピーしました