三和学園ニュース

三和学園ニュース

7~9年 新人大会に向けて

 9年生が引退した部活では、7・8年生での新体制で活動しています。  9月13日(金)に、新人戦に臨む陸上競技部とソフトテニス部の激励会を行いました。どちらの部も新人戦への熱い決意を述べていました。  続いて、生徒会役員からは...
三和学園ニュース

体育祭に向けて 第1回色アピール練習

 9月13日(金)は、体育祭に向けて、第1回色アピール練習を行いました。前回の顔合わせの時と比べて、9年生のリーダーシップが高く、各色の声や動きがどんどん向上していきました。  今後、各自が主役であるという意識をもって積極的に参加で...
三和学園ニュース

4年生がプラネタリウムと植物園へ行きました

 今日9月12日(木)は、4年生が理科の校外学習で福知山市児童科学館のプラネタリウムと、福知山市都市緑化植物園へ行きました。  まずはプラネタリウムへ行きました。3年の復習として、太陽の大きさや動き方等を確認しました。続いて月につい...
三和学園ニュース

平安騎馬隊が下校を見守ってくれました

 9月10日(火)に、京都府警察平安騎馬隊から2頭の馬が三和学園にやって来ました。1~6年生の下校を見守ってくれるためでした。三和学園に平安騎馬隊が来校したのは、平成31(令和元)年度以来5年振りです。  大正10(1921)年に京...
三和学園ニュース

8年生が就職支援ナビゲーターのお話を聞きました

 今日9月10日(火)に、8年生がハローワーク福知山の就職支援ナビゲーター・山﨑様から、「働くこと 中学生の今できること」という講話を聞きました。「現代社会の働き方に変化とその多様性について理解させる。/働く意義や目的を多面的にとらえさせ...
三和学園ニュース

1~6年の力作を展示中

 9月9日(月)から13日(金)16:00~17:00の間に、1~6年教室において夏休み作品展を開催しています。短い時間帯ですが、お時間がございましたら、どうぞお越しくださり、子どもたちの力作をご覧ください。 ...
三和学園ニュース

体育祭に向けての結団式を行いました

 9月9日(月)は、体育祭に向けての結団式を行いました。初めに、実行委員が全校児童生徒に向けて、体育祭の要項を説明しました。  要項を確認後、赤・青・黄の各組がそれぞれの場所に分かれて、結団式を行いました。  まず、リ...
三和学園ニュース

体育祭練習を始めています

 9月26日(木)の体育祭に向けて、7~9年生はソーラン節、1~6年生はタオルを使った表現運動の練習を始めています。  7~9年生は、9年生が全体のリーダーを務めて練習の計画を立てたり、8・9年生が7年生に基本姿勢のポイントや鳴子の...
三和学園ニュース

9年 復習テスト

 今日9月6日(金)は、9年生が第2回復習テストを受けました。1~5時間目まで、国語、社会、数学、理科、英語の5教科のテストを受けていきます。1教科が終わるごとに、すぐに解答を受け取るので、自分の振り返りを行うことができます。  夏...
三和学園ニュース

6年生 大原神社を描く

 芸術の秋…にはまだ早いですが、6年生が動き始めました。今日9月5日(木)午前の時間をたっぷり使い、大原神社の本殿を鉛筆でスケッチしました。  大原神社は、仁寿2(852)年の創建ですが、現在の本殿は、寛政8(1796)年に再建され...
タイトルとURLをコピーしました