05.給食献立(給食室より)

今日の給食(8月29日)

<今日の献立>  8月29日(火) ・スタミナ丼 ・豆腐とわかめのみそ汁 ・牛乳        今日から2学期の給食が始まりました。まだまだ暑い日が続きます。   夏バテをしないようにしっかり食べて元気に過ごしましょう。スタミナ丼に...
03.学校行事(学校の様子)

「学習が始まりました」

2学期2日目。本日より各クラスで本格的に学習が始まりました。 久しぶりの授業で、なかなか授業のリズムに乗れない子もいましたが、 しばらくするとすぐに慣れて、 手を挙げて発言したり、隣の人と相談したり、 先生の話にしっかり耳を傾け...
03.学校行事(学校の様子)

「2学期スタート!」

本日より令和5年度2学期がスタートしました。 38日間という長い休みでしたが、あっという間に過ぎ去ったのではないでしょうか。 みんな額に汗を滲ませながら、久々に会えた友達と楽しそうに登校してきました。 始業式...
04.学校だより

「学校だより8・9月号」

06 R5 学校だより8-9月号(美濃山小)
03.学校行事(学校の様子)

「1学期 終業式」

4月からはじまった令和5年度ですが、本日終業式をむかえました。 始業式はまだ5類への移行前でしたので、テレビ放送でしたが、 今回は体育館に全校生が集まる4年ぶりの終業式となりました。 全校生同じ場で歌う校歌も4年ぶりです。 ...
04.学校だより

「学校だより夏休み号」

05 R5 学校だより夏休み号(美濃山小)
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月19日)

<今日の献立>  7月19日(水) ・夏野菜のポークカレー ・キャベツのソテー ・冷凍みかん ・牛乳 今日は、ズッキーニー、なす、トマト、かぼちゃの夏野菜がたっぷり入った カレーライスでした。デザートは暑い時期にぴったりの冷凍みかんでし...
03.学校行事(学校の様子)

「欠席連絡アプリ「tetoru(テトル)」登録のお願い」

7月10日(月)に配布しました欠席連絡アプリ「tetoru(テトル)」の登録につきまして、 【7月26日(水)】が登録期限となっています。 期日を過ぎるとお渡しした登録番号は無効となり、登録できなくなります。 7月19日現在、未登録の...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月18日)

<今日の献立>  7月19日(水) ・コーンライス ・野菜スープ ・白身魚のオニオンマヨネーズ焼き ・牛乳 私たちが食べているとうもろこしの黄色い粒は、とうもろこしの種です。とうもろこしの 粒にはモジャモジャとしたひげのようなものがつい...
03.学校行事(学校の様子)

「1学期末の様子 part2」

1学期最終週となりました。子どもたちは暑い中、がんばって登校してきています! 4年生は都道府県の漢字を練習していました。 今回の学習指導要領から、小学校の学ぶ漢字の内容が一部変わりました。 新潟の「潟」や、岐阜の「阜」など都道府県...
タイトルとURLをコピーしました