05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月13日)

<今日の献立>  10月13日(金) ・ハンバーガー🍔 ・じゃがいもとコーンのスープ ・牛乳 今日はハンバーガーでした。ハンバーグは給食室で手作りしました。 ミンチ肉と玉ねぎ、にんじん、パン粉、ナツメグなどの調味料をよーく こねて、ひと...
03.学校行事(学校の様子)

4年「スマイルスポーツフェスタ練習」

  昨日、校外学習を終えたばかりの4年生ですが、本日は朝からスマスポ練習です。     4年生は「南中ソーラン」にチャレンジします。   力強さを表現するために、集中してがんばっています。       4年生は練習中、真剣その...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月12日)

<今日の献立>  10月12日(木) ・ごはん ・鯖のピリ辛焼き ・さつまいものみそ汁 ・ちくわとごぼうのきんぴら ・牛乳 鯖は、世界的に消費量の多い魚です。日本では、焼いたり、煮たり、しめ鯖 などにして食べられるほか、めんつゆの原料な...
03.学校行事(学校の様子)

4年「校外学習③」

グループごとに館内のコーナーをまわり、 琵琶湖の自然、歴史、文化などにたくさん触れることができました。 琵琶湖博物館のまわりにある原っぱで、 お楽しみのお弁当タイムです! 朝から用意しても...
03.学校行事(学校の様子)

4年「校外学習②」

4年生は予定通り滋賀県大津市にある「琵琶湖博物館」に到着しました。   「びわ湖博物館」は、生き物やわたしたちの暮らしを支える母なる湖、 「びわ湖」のすべてを体感し、 学ぶことができるミュージアムです。   4年生は社会科で「京都府」につ...
03.学校行事(学校の様子)

4年「校外学習①」

本日は見事な秋晴れです。4年生は「琵琶湖博物館」へ校外学習に出かけます。 大きなリュックを背負って、元気よく登校してきた4年生。 みんな今日の日をとても楽しみにしていたようです。 校長先生からのお話を聞いた後、 実行委員さん...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月11日)

<今日の献立>  10月11日(水) ・カレーライス ・野菜のソテー ・牛乳 今日は、わくわく給食でした。「カレーライスの歌」という歌とのコラボです。 カレー粉に使われている様々な香辛料は、血液の流れを良くして汗をかきやすく したり、体...
03.学校行事(学校の様子)

1年「スマイルスポーツフェスタ練習」

今週からスマイルスポーツフェスタの特別練習割当がスタートしました。 各学年、表現運動を中心に、発表に向けて練習を重ねていきます。 すでに、個人練習で振り付けを覚えている学年も多く、 体育館や運動場での全体練習が進んでいきま...
03.学校行事(学校の様子)

5・6年「スマイルスポーフェスタ係会①」

10月27日(金)におこなわる「スマイルスポーツフェスタMinoyama」に向けて 本日、5・6年生が「係会」をおこないました。 今年度、運動会でも体育参観でもなく、 「スマイルスポーツフェスタMinoyama」と銘打ったのは、 子...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月10日)

<今日の献立>  10月10日(火) ・ごはん ・プルコギ ・トックいりスープ ・牛乳 プルコギは韓国の料理で、韓国語で「プル」は「火」、「コギ」は「肉」 という意味で、古くから伝わる伝統的な料理の一つです。しょうゆベース のタレにつけ...
タイトルとURLをコピーしました