05.給食献立(給食室より) < 今日の献立 > 10月26日(水) ・わかめごはん ・肉団子のスープ ・ちくわと小松菜のごまあえ ・牛乳 今日の「肉団子のスープ」の肉団子は、給食室での 手作りです。豚ミンチ、鶏ミンチ、八幡産の青ねぎ、 土しょうがと片栗... 2022.10.26 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(10月25日) < 今日の献立 > 10月25日(火) ・ごはん ・さばのおろし煮 ・さつまいもと玉ねぎのみそ汁 ・牛乳 さつまいもは、中南米生まれでアフリカ、インド、 中国をへて沖縄へ、そして江戸時代初期に種子島や ... 2022.10.25 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(10月24日) < 今日の献立 > 10月24日(月) ・ごはん ・韓国風肉じゃが ・春雨サラダ ・牛乳 今日の肉じゃがはしょうゆ、さとうだけでなく、 にんにく、コチュジャン、豆板醤などが入った肉 じゃがです。コチュ... 2022.10.24 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(10月21日) < 今日の献立 > 10月21日(金) ・小型パン ・ドライカレースパゲティ ・キャベツとコーンのサラダ ・牛乳 ドライカレーを考えたのは、三島丸という船の 船舶料理士として働いていた日本人コックであ... 2022.10.21 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) 今日の給食(10月20日) < 今日の献立 > 10月20日(木) ・ごはん ・鶏すき焼き ・小松菜の炒め物 ・牛乳 今日の「小松菜の炒め物」には、小松菜とちりめん じゃことにんじんが入っていました。小松菜は、野菜 の中でもカルシ... 2022.10.20 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) < 今日の献立 > 10月19日(水) ・ごはん ・酢豚 ・中華スープ ・牛乳 中華料理の定番のひとつ酢豚の登場です。甘酸っぱい味付けがごはんにぴったりでした。低学年では、お肉は人気の一方、ピーマンが苦手という児童もいましたが、お肉と一緒にしっかり食べて... 2022.10.20 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) < 今日の献立 > 10月18日(火) < 今日の献立 > 10月18日(火) ・ごはん ・ほっけの塩焼き ・とうふのみそ汁 ・じゃがいもの白ごまサラダ ・牛乳 「ほっけ」とは、「北方の魚」の<北方>を「ほっけ」 と読むことから名づ... 2022.10.18 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) < 今日の献立 > 10月13日(木 < 今日の献立 > 10月13日(木) ・切干ごはん ・ちくわのカレー揚げ ・けんちん汁 ・牛乳 今日のけんちん汁には、さといもが入っています。 さといもにはでん... 2022.10.13 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) < 今日の献立 > 10月12日(水) < 今日の献立 > 10月12日(水) ・ごはん ・麻婆豆腐 ・もやしのナムル ・牛乳 麻婆豆腐は、豆腐を使った有名な中国料理です。 四川料理なので辛いのが特徴で... 2022.10.12 05.給食献立(給食室より)
05.給食献立(給食室より) < 今日の献立 > 10月7日(金) < 今日の献立 > 10月7日(金) ・黒糖パン ・ベークドビーンズ ・キャベツとハムのソテー ・牛乳 ベークドビーンズとは、いんげんまめを甘辛い ソースで味付けした料理です。オーブン... 2022.10.07 05.給食献立(給食室より)