toko-mino

05.給食献立(給食室より)

今日の給食(9月5日)

<今日の献立>  9月5日(金) ・ゆかりごはん ・じゃがいもと鶏肉のとまと煮 ・切り干しのペペロンチーノ ・牛乳 今日は主食がコッペパンの予定でしたが、台風の接近に伴い急遽、 米飯に変更となりました。台風シーズンはまだ終わっていません...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(9月4日)

<今日の献立>  9月4日(木) ・ひじきごはん ・厚揚げと豚肉の煮物 ・すまし汁 ・牛乳 ひじきは、生のままでは食べられません。8〜10時間かけてゆで、それ から干されて黒い色に変わります。ひじきには私たちの血になる鉄、骨に なるカル...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(9月3日)

 <今日の献立>  9月3日(水)  ・ごはん  ・揚げじゃがいものそぼろあんかけ  ・豚汁  ・牛乳    今日は、「わくわく給食」でした。宇治田原町の給食室のおすすめ  レシピ「揚げじゃがいものそぼろあんかけ」です。甘辛く炒めた豚  ミ...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(9月2日)

<今日の献立>  9月2日(火) ・ごはん ・焼きビーフン ・五目汁 ・牛乳 ビーフンは中国で生まれた食材で、お米から作られています。小麦よりも お米がたくさんとれるので、お米を使った麺が作られるようになりました。 ビーフンの他にも給食...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(9月1日)

<今日の献立>  9月1日(月) ・ごはん ・鶏肉の香味炒め ・洋風スープ ・牛乳 9月に入っても、40°近い気温になっています。まだまだ熱中症には 十分注意しましょう。 今日の給食の「鶏肉の香味炒め」には、バジルというハーブが使われ ...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(8月29日)

<今日の献立> 8月29日(金) ・小型パン ・ミートスパゲティ ・ゼリーサイダー ・牛乳 今日のミートスパゲティには、なすびが入っていました。夏の野菜の代表 であるなすびですが、小学生の苦手な野菜の上位に入ります。子どもたちに なすび...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(8月28日)

 <今日の献立>  8月28日(木) ・チキンカレー ・カラフルソテー ・牛乳 今日から2学期の給食が始まりました。最初の献立は、子どもたちが 大好きなカレーライスでした。今日も暑かったですが、子どもたちは カレーをおいしそうに食べてい...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月16日)

<今日の献立>  7月16日(水) ・ごはん ・鶏肉のさっぱり煮 ・かぼちゃのみそ汁 ・牛乳 かぼちゃは、甘味があってホクホクした食感の緑黄色野菜です。 ビタミンAやビタミンCが含まれています。風邪の予防や、体の 調子を整えたりする働き...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月15日)

<今日の献立>  7月15日(火) ・コーンライス ・まぐろのアングレース ・野菜スープ ・牛乳 今日は、精華町の給食室のおすすめメニュー「まぐろのアングレース」 です。「アングレース」は、「イギリスの」という意味のフランス語が 由来で...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食

<今日の献立>  7月14日(月) ・ごはん ・五目どうふ ・ピリ辛センイ ・牛乳 「ピリ辛センイ」は食物せんいがたっぷり入ったピリ辛あじの炒め物です。 にんじん、たけのこなど、おなかの調子を整える野菜やこんにゃくが   たくさん使われ...
タイトルとURLをコピーしました