toko-mino

05.給食献立(給食室より)

今日の給食(8月30日)

<今日の献立>  8月30日(金) ・コーンライス ・ポトフ ・フルーツポンチ ・牛乳 今日は、台風接近のため急遽献立が変更になりました。ポトフ以外が 変わりましたが、人気メニューのひとつフルーツポンチとコーン入りの ピラフだったのでお...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(8月29日)

<今日の献立>  8月29日(木) ・ごはん ・チンジャオロース ・春雨のスープ ・牛乳 チンジャオロース(青椒肉絲)は中国料理のひとつです。ピーマンと 細切りにした豚肉などを炒めたものです。中国では豚肉を使います。 豚肉を使用した場合...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(8月28日)

<今日の献立>  8月28日(水) ・ポークカレー ・野菜のソテー ・かき氷 ・牛乳 今日から2学期の給食が始まりました。まだまだ暑い日が続きます。 夏バテをしないようにしっかり食べて元気に過ごしましょう。今日は ポークカレーですが、豚...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月17日)

<今日の献立>  7月17日(水) ・ごはん ・豚肉のしょうが焼き ・冬瓜のすまし汁 ・牛乳 冬瓜は夏が旬の野菜ですが、漢字で「冬」の「瓜(うり)」と書きます。 夏に収穫したものをそのまま保存しておくと、冬まで腐らずに美味しく 食べるこ...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月16日)

<今日の献立>  7月16日(火) ・ごはん ・麻婆なす ・ワンタンスープ ・牛乳 なすは、夏野菜のひとつです。なすは冷気にあたるとしぼむので、 新聞紙に包んでからポリ袋に入れ冷蔵庫の野菜室で保存するといい です。なすはの皮の色素はナス...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月12日)

<今日の献立>  7月12日(金) ・ごはん ・鶏肉のからあげ ・五目汁 ・牛乳 鶏肉は世界各国で食べられており、揚げる、煮る、蒸す、焼くなど様々な 方法で調理されています。鶏肉に含まれるたんぱく質には、筋肉を作る 役割があります。日本...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月11日)

<今日の献立>  7月11日(木) ・ごはん ・五目豆腐 ・ピリ辛センイ ・牛乳 五目豆腐は、マーボー豆腐の和風版として考えられました。「五目」 というのは5種類の食材を使っていることではなく、豆腐や鶏肉、に んじん、玉ねぎなどいろいろ...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月10日)

<今日の献立>  7月10日(水) ・とうもろこしごはん ・もずくのすまし汁 ・ゴーヤチャンプル ・牛乳 ゴーヤチャンプルに使われているゴーヤは「にがうり」とも呼ばれて います。名前の通り苦い味が特徴で、子どもたちはこの苦味が苦手です。...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月9日)

<今日の献立>  7月9日(火) ・ごはん ・ますの塩焼き ・かぼちゃのみそ汁 ・きゅうりの塩昆布炒め ・牛乳 かぼちゃには、カロテンがたくさんふくまれています。カロテンは ビタミンAのもとです。ビタミンAは皮膚、のど、鼻の粘膜を強くし...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(7月8日)

<今日の献立>  7月8日(月) ・炊き込みずし ・七夕汁 ・七夕サイダー ・牛乳 昨日は、七夕でした。1日遅れですが、今日の給食は七夕献立🎋でした。 七夕汁にはそうめんが入っています。これは、天の川を表しています。 七夕サイダーにはみ...
タイトルとURLをコピーしました