mineyama-jhs

校長室

2学期始業式 式辞

2学期始業式式辞 令和5年8月28日(月) 皆さん、おはようございます。いよいよ今日から2学期が始まります。38日間の夏休みでしたが、少しはゆっくりできたでしょうか。1学期終業式で話しましたが、ゆっくりと心と体を休めて、エネルギ...
学校の様子

残暑厳しい中で2学期がスタート!!

8月28日(月)に第2学期の始業式が行われ2学期がスタートしました。中学校では夏休み中も部活動があったので、学校では生徒の姿も見られたのですが1~3年生の姿がそれぞれの教室、校舎に戻ってきました。活気あふれる日常が学校に戻ってきました。 ...
給食室から

8,9月前半分献立表を掲載しました

献立表8,9月前半号
保幼小中一貫教育だより

各校の様子~峰山こども園で「プールお楽しみ会」が行われました

各校の様子~峰山こども園プール遊び~
保幼小中一貫教育のページ

学園だより【地域版7月号】

峰山学園たより 7月号(3号)
学校の様子

1学期終業式

7月20日(木)に1学期の終業式を行いました。 終業式の校長先生からの式辞では、 入学式の式辞で大切にしてほしいこととして話をした「節目」と「つながり」について、各学年の1学期の様子をもとに振り返って話をされました。 また...
給食室から

あかつき学級のとうもろこしの皮むき

【今日の献立】 特別栽培米ごはん マーボーなす 切干大根の中華炒め とうもろこし 牛乳 今日の給食に出したとうもろこしは、昨日あかつき学級の生徒がみんなで皮むきをしてくれたものを使っています。全校で8...
給食室から

食育だより7月号を掲載しました

食育だより7月号
給食室から

ホキのラタトゥイユのオーブン焼き

【今日の献立】 ごはん ホキとラタトゥイユのオーブン焼き きゅうりのレモンサラダ コンソメスープ 牛乳 今日は給食室がとても忙しい日でした。「ホキとラタトゥイユのオーブン焼き」という料理があるからです...
学校の様子

学年ごとに非行防止教室を行いました

7月6日(木)に京丹後警察署のスクールサポーターにお世話になり、1年生から3年生まで学年ごとに非行防止教室を行いました。 講座の中では、最近ニュースでも話題になっている違法薬物や闇バイトの話などもあり、インターネットの利用が当たり...
タイトルとURLをコピーしました