7月20日(木)に1学期の終業式を行いました。
終業式の校長先生からの式辞では、
入学式の式辞で大切にしてほしいこととして話をした「節目」と「つながり」について、各学年の1学期の様子をもとに振り返って話をされました。
また、夏季休業中に頑張ってほしいことの1つとして、タブレットを持ち帰り、学習に生かしてほしいこと、特に英語力向上アプリなどを活用することで、英語の力をさらに伸ばしてほしいことを話されました。
また、そういった力を付けることで、地域の自然や特産物を世界に発信できるようなグローバル人材としての成長を期待していることを伝えられました。
終業式後に、夏季休業中の生活の心得について話がありました。
いよいよ夏季休業になります。
部活動の大会やコンクール、3年生は高校体験セミナーなどたくさんの活動があります。
皆さんにとって有意義な夏季休業となることを期待しています。