学校管理者

04.学校だより

令和7年度5月がっこうだより

R7_南山小学校だより【5月号】
学校の様子

授業参観

4月25日(金)5時間目に授業参観を行いました。子どもたちの頑張る姿を見て頂きました。どのクラスでも子どもたちが緊張しながらも、一生懸命に授業に向かう姿がありました。 子どもたちは日々頑張っています。ご家庭でも是非学校の授業の話、頑...
学校の様子

みなみん朝会

4月25日(金)みなみん朝会を行いました。 今回は児童会スローガン、各委員長発表を行いました。 児童会は今年度の全校スローガンを「すまいる」としました。 す・・・進んで ま・・・前向きに取り組む南山小 い・・...
きょうの給食

4月30日(水)

【今日の献立】"ウインナーピラフ" ”牛乳” "鶏肉の香味焼き" "米粉マカロニスープ" 〇今日の献立の「米粉マカロニスープ」に使われているマカロニは、小麦アレルギーの人も食べられるように工夫されているそうです。小麦を使ったマカロニ...
きょうの給食

4月28日(月)

【今日の献立】"発芽玄米入りごはん" ”牛乳" ”ひじきふりかけ" ”筑前煮” "切干大根のみそ汁" 〇今日の献立は「かみかみ献立」です。ひじき、大根、発芽米、大根、ゴボウ等しっかり噛まなければならない食材がたっぷり入っています。よ...
きょうの給食

4月25日(金)

【今日の献立】”コッペパン” ”牛乳乳” "鶏肉とじゃがいものケチャップ和え" "ベジタブルスープ" 〇今日の献立の「鶏肉とじゃがいものケチャップ和え」のじゃがいもとケチャップが意外と会うことに驚きました。ベジタブルスープもお野菜が...
きょうの給食

4月24日(木)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” "肉じゃが" "小松菜ともやしのかつおあえ" 〇今日の献立の「かつおあえ」に入っているもやしは畑ではなく、工場で栽培されるため、天候に左右されず収穫することができるそうです。「肉じゃが」も和食の定...
未分類(過去の投稿)

【1年生】交通安全教室

4月18日(金)に交通安全教室を行いました。 通学路を安全に登下校するために、左右前後の確認や、道路を渡る時、手を挙げ、ドライバーさんに『止まって』の合図を送ることなどを学びました。 警察官の前で少し緊張気味の表情でしたが、...
きょうの給食

4月23日(水)

【今日の献立】”ゆかりご飯” ”牛乳” "厚揚げのそぼろ煮" "きゃべつとツナのあえもの" 〇今日の献立の「厚揚げのそぼろ煮」の厚揚げは豆腐を厚めに切って油で揚げたものです。油で揚げることで水分が抜けて、豆腐の栄養がギュッと凝縮され...
09.図書だより

R7_図書だより

R7_図書だより(春月号)
タイトルとURLをコピーしました