学校生活

第62回京都府吹奏楽コンクール(第75回関西吹奏楽コンクール京都府予選)

先ほど、第62回京都府吹奏楽コンクール(第75回関西吹奏楽コンクール京都府予選)が終了しました。 持てる力を発揮して、素晴らしい発表だったそうです!! 吹奏楽部の皆さん、お疲れさまでした!! 生徒は19時半から20時の間...
学校生活

第62回京都府吹奏楽コンクール(第75回関西吹奏楽コンクール京都府予選)

本日、8月6日に第62回京都府吹奏楽コンクール(第75回関西吹奏楽コンクール京都府予選)に、本校の吹奏楽部が出場します。 17:00~と最後の出演となりますが、朝から学校で最後の練習をして向かう予定です。 緊張もすると思います...
学校生活

ソフトボール部近畿大会出場

8月7・8日に行われる、第74回近畿中学校総合体育大会に、本校のソフトボール部が西城陽・久御山合同チームとして出場します。 暑い中での試合になりますが、これまでの成果を充分に発揮して欲しいと思います!! 頑張れ!!ソフトボール...
学校生活

生徒集会・ブロック抽選会

7月18日(金)に生徒集会・ブロック抽選会が行われ、各学年の代表が学期のまとめを発表し、成果と課題を振り返りました。体育大会・合唱コンクールのスローガン「Blooming MJ flowers 心を一つに、絆を開花させよう」には、「クラス...
学校生活

1学期終業式

70日余りに及ぶ1学期が終わり、長い夏休みに入ります。1学期を振り返っていかがでしたか。「苦手な科目に前向きに取り組むことができた」「部活において、最後まで諦めずプレイできた」「身の回りの掃除や活動など真剣に出来なかった」色々な想いが巡る...
学校生活

城久夏季大会

12日(土)13(日)に城久夏季大会が実施されました。 非常に暑い中での、大会となりましたが、どの部活動も3年生を中心にこれまでの練習の成果を充分に発揮しました!! 城久夏季大会を勝ち上がったチームや選手は22日(火)から行わ...
学校生活

夏季壮行会

本日、体育館で明日からの城久夏季大会や8月に行われるコンクールにむけての夏季壮行会を実施しました。 各部活動の部長から大会に向けての意気込みや、応援メッセージを発表しました!! 明日からの城久大会やコンクールでこれまでの練習の...
学校生活

V委員の取組「校内花植え」

昨日の放課後、V委員とボランティアによって、校内の花の植えを行いました。 放課後にも関わらず、多くの生徒が参加し、色とりどりの花を植えました。 「自分たちの環境は、自分たちで創る」...そんな想いが集まった活動となりました。 ...
学校生活

城陽・久御山中学校夏季陸上大会

6/7に山城総合運動公園にて、城陽・久御山中学校夏季陸上大会が行われました。 3年生は沖縄体験学習、2年生は職場体験学習後でしたが、南城陽の代表として、一生懸命頑張る姿がありました!! 次の山城大会でも『南城魂』を発揮して頑張...
学校生活

2年生 職場体験学習まとめ

本日2年生が、職場体験学習のまとめを行いました。 まとめでは、「その場の状況を見て、自分がしなければいけないことを判断できるようになった。」「職場の人への敬語、挨拶の仕方、自分から積極的に取り組めるところが成長した。」「受付業務では...
タイトルとURLをコピーしました